人生にゲームをプラスするメディア

「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信

複合現実で『ねこあつめ』! リリース日が明らかになりました。

ゲーム Nintendo Switch
「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
  • 「ねこ」が飼える、遊べる、抱っこもできる!Meta Quest 3究極(?)のMRゲーム『もっと! ねこあつめ』12月15日配信
ナショナル ジオグラフィック風『もっと!ねこあつめ』リリース日アナウンストレイラーは必見

自宅の部屋に現れたCGの「ねこ」とまるで本物の猫のように一緒に遊んだり、お世話したりできるMeta Quest 3向け『もっと!ねこあつめ』が12月15日に配信されます。トレイラー映像には、ねこ好きには「もう、たまらん!」なシーンが満載です。

まるで「ねこ」が部屋の中にいるよう

『ねこあつめ』は2014年に発売されたスマホ向け用ゲームで、2017年にはニンテンドー3DS版、2018年にはPlaystation VR版『ねこあつめ VR』(以下PS VR版)が発売。PS VR版でもVR空間内で集めたねこ達の様子を眺めたり、ねこじゃらしで遊ぶことができました。

この度発売日が明らかになった『もっと!ねこあつめ』は、内容的にはPS VR版を拡張したモノと思われますが、新たにMeta Quest 3の特徴である「MR」に全面的に対応することが大きな特徴。トレイラー映像を観ると、自分の部屋の中でねこたちと様々なコミュニケーションをとることが可能になり、もはや「バーチャルペットアプリ」と呼んでも過言ではないように感じられます。

ねこたちはキャットタワーに駆け上がったりさまざまなオモチャで遊ぶだけでなく、プレイヤー側から撫でたり抱っこしたりすることもできるようです。

ねこが僕らの部屋にやってくる!
キャットタワーに駆け上がり、下僕(人間)を見下ろすねこ様
ねこじゃらしやボールなどオモチャで一緒に遊べる!
ブラッシングしているように見えたけど、手に持っているのはコントローラーでした。こういうとき、Meta Quest 3の小型化されたコントローラーは「良い!」と思えますね
この抱っこできる映像はちょっと衝撃でした。ちなみに「とっても軽い」そうです。そりゃそうだ

Meta Quest 2を使って完全VRで遊んでも楽しそう

最近は現実でもタブレットで遊ぶ猫がいるので、これは逆にリアルな描写?

インタラクティブ要素が増えた一方で、『ねこあつめ』から引き継いだ「ねこ」を集めるというゲーム性も健在なので「ねこを眺めたり遊ぶだけでは飽きてしまいそう」という心配もなさそうです。

対応機種はMeta Quest 3だけでなく、Meta Quest ProとMeta Quest 2でもプレイ可能。カラーMRが使えないMeta Quest 2でも、VRモードで楽しめそうです。

MRじゃなく完全VRでも楽しそう
いつも思うけど、なんで僕らはゲーム内でも写真を撮っちゃうんですかね? 日本人だから?

この『もっと!ねこあつめ』のトレイラー映像はMeta Questシーズを持っていなくても観て欲しいところです。純国産アプリなのに、なぜか英語で渋い声のオジサンのナレーション。英語なのに「cat」じゃなく「neko」。まるでナショナルジオグラフィックの野生動物ドキュメンタリーのように「neko」たちの行動を解説していきます。この世界観の中での「ねこ/neko」は、僕らのリアルに住んでいる「猫」とはちょっと違う動物なのかもしれません。

国産ソフトなのになぜか英語ナレーション+字幕な『もっと!ねこあつめ』トレイラー

『もっと!ねこあつめ』はMeta Quest ストアで12月15日から配信されます。


おはなし・ねこあつめ (集英社みらい文庫)
¥770
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ねこあつめらぶ【Ver.くろ】 - EP
¥750
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《根岸智幸》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

    さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  3. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

    『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  4. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  5. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  7. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 全て最安値更新!『エンダーマグノリア』2,130円に『雨魂 -AMEDAMA-』996円、Steam版がレビュー7万件越え&「圧倒的に好評」な弾幕ACTは375円【eショップのお勧めセール】

  9. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  10. 新作の前に『天穂のサクナヒメ』や『DAEMON X MACHINA』を遊ぼう!最大80%OFFでセール中─メトロイドヴァニアや高難易度ACTもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る