人生にゲームをプラスするメディア

有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

契約していない限り他のModの再利用などは不可能であり、独立した完全新作でなければならないという旨が記載されています。

ゲーム PCゲーム
有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に
  • 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に
  • 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

昨日に「Bethesda Game Studios Creations」を実装する大型アップデートが実施された『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』について、ベゼスタは公式サイトのFAQにてAI生成物を用いたModは受け付けないことを明らかにしています。

Creationsでは公式の審査を受け、単体で独立した完全新作のみ販売に。AI生成物の使用は禁止

Creationsは既存のMODとCreation Clubのメニューを1つに統合したものであり、プレイヤーがゲーム内のメニューからコンテンツの確認やダウンロードが可能になった他、認定クリエイタープログラムに申請することで価格の設定やロイヤリティの獲得もできるようになりました。



同社はModの販売はプログラムに参加して、公式の審査を受けたものだけが可能であると説明しています。契約していない限りは他のModの再利用などは不可能であり、単体で独立した完全新作でなければならないという旨を記載。生成AIにより作成されたものをModに含んではならないことも回答しています。詳細は公式サイト(リンク先英語)で公開中です。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  7. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  8. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  9. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  10. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

アクセスランキングをもっと見る