人生にゲームをプラスするメディア

『Dave the Diver』はインディーゲームなのか?ジェフ・キーリー氏が自らの考えを明かす

The Game Awards 2023「Best Independent Game」に『デイヴ・ザ・ダイバー』が名を連ねたことから「インディーゲームとはなにか?」という議論が勃発。

ゲーム Nintendo Switch
『Dave the Diver』はインディーゲームなのか?ジェフ・キーリー氏が自らの考えを明かす
  • 『Dave the Diver』はインディーゲームなのか?ジェフ・キーリー氏が自らの考えを明かす
  • 『Dave the Diver』はインディーゲームなのか?ジェフ・キーリー氏が自らの考えを明かす
  • 『Dave the Diver』はインディーゲームなのか?ジェフ・キーリー氏が自らの考えを明かす

11月14日に発表された「The Game Awards 2023」ノミネート作品について、「Best Independent Game」に『デイヴ・ザ・ダイバー』が名を連ねたことから「インディーゲームとはなにか?」という議論が勃発したことは、Game*Sparkでもお伝えしてきました。



『デイヴ・ザ・ダイバー』の開発元MINTROCKETは、2021年の収益だけでも18億ドルを稼ぐ韓国・ネクソンのサブブランドであり、果たしてそれはインディー作品と呼べるのか?「The Game Awards」主催者兼プロデューサーのジェフ・キーリー(Geoff Keighley)氏は、TwitchでおこなわれたQ&Aセッションでこの件に関して問われ、自らの考えを明かしました。

何をもって「独立系」と定義するかは難しい

「インディペンデント(独立系)開発の“独立”とは、資金源がどこにあるのか、開発チームの規模を指すのか、予算のキャパを意味するのか、人によって捉え方が異なります」「『Baldur's Gate 3』を独立系開発ゲームと言う人もいれば、コジマプロダクションの『DEATH STRANDING』がそうだという人も。もちろんコジマプロダクションは独立系スタジオですが、SCEからの資金提供を受けています。ノミネートされた他のインディーゲームにはパブリッシャーがついているものもありますが、それは独立系と呼べるのでしょうか?」とキーリー氏は逆に疑問を呈しています。

議論の中心となっている『デイヴ・ザ・ダイバー』については、「MINTROCKETは小さなグループで、おそらく『デイヴ・ザ・ダイバー』は比較的低予算の小規模なタイトルです。しかし、大企業ネクソンの一部であり、彼らはネクソンのスタッフでもあります。果たしてMINTROCKETは独立系なのか、そうではないのか?これに関して厳格なルールを設定するのは非常に難しい問題です」とし、「この賞に投票する120の世界的なメディアからなる審査員に、“独立したものであるかどうか ”の判断を委ねます。」「Best Independent Gameにノミネートされたという事実が、審査員がインディーゲームであると考え、今年のトップ5の1つに選んだことを意味しています」と結論づけています。



RoboCop: Rogue City 【CEROレーティング「Z」】
¥7,018
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

    『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  2. ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

    ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

  3. ティファたちが「2Bのコスチューム」を着る可能性…!『FF7EC』で『NieR』シリーズコラボが12月開催へ

    ティファたちが「2Bのコスチューム」を着る可能性…!『FF7EC』で『NieR』シリーズコラボが12月開催へ

  4. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  5. ティファとエアリスの「ライトニング衣装」がめちゃくちゃ似合ってる!『FF7EC』で『FF13』コラボ開催決定

  6. 『ニーア』2作品バンドルが60%OFF、『アサクリ』3作品パックや『Dying Light』本編+DLCが80%OFFなど、セット販売がお買い得!【PS Storeのお勧めセール】

  7. PS4版『原神』が9月10日アップデートにあわせて配信停止―ダウンロード済みプレイヤーは2026年4月8日のサービス終了まで遊べる

  8. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの招待販売が受付開始!9月25日11時までの応募を忘れずに

  9. 『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  10. 『アズレン』“今年1年で最もケッコンされた艦船”は…?8周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

アクセスランキングをもっと見る