人生にゲームをプラスするメディア

『Marvel’s Spider-Man 2』のシニアディレクターが本作への思いを語る―「最初の20~30分で」前作からの進化を魅せるためには

シニアクリエイティブディレクターのブライアン・インティハー氏へのインタビューがPlayStation.Blogに掲載。オープニングミッションに込めた意図やゲームで描きたいヒーロー像などを語りました。

ゲーム PS5
『Marvel’s Spider-Man 2』のシニアディレクターが本作への思いを語る―「最初の20~30分で」前作からの進化を魅せるためには
  • 『Marvel’s Spider-Man 2』のシニアディレクターが本作への思いを語る―「最初の20~30分で」前作からの進化を魅せるためには
  • 『Marvel’s Spider-Man 2』のシニアディレクターが本作への思いを語る―「最初の20~30分で」前作からの進化を魅せるためには

※本記事及び引用元のPlayStation.Blogには一部ネタバレが含まれています。

10月20日に発売されたPS5用タイトル『Marvel’s Spider-Man 2』について、シニアクリエイティブディレクターのブライアン・インティハー氏が本作への思いを語りました。

なんでオープニングミッションにサンドマン?

本作のオープニングミッションには「サンドマン」が登場しますが、これはインティハー氏の出した案とのこと。本作がPS5向けに開発されることは早くから決まっており、PS5のスペックも理解していたため、その性能を存分に活用したチュートリアルをオープニングに持ってきたいと考えたそうです。

サンドマンの登場に加えシームレスなヒーロー切り替えなど、前作からパワーアップした部分が「最初の20~30分で」伝わるように、オープニングのミッションにかなり長い時間を費やしたとのことです。

海外レビューは高いスコア

海外レビューはかなり好評で現時点でのメタスコアは91点。ストーリーへの批評はありますが、前作からの改良点を評価する声もあることから、インティハー氏と開発チームがこだわった部分が伝わっていると見てもよさそうです。



『Marvel's Spider-Man 2』は、税込8,980円でPS5向けに発売中です。コレクターズエディションは税込31,980円、デジタルデラックスエディションは税込9,980円です。


【PS5】Marvel's Spider-Man 2
¥7,345
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】Marvel's Spider-Man 2 コレクターズエディション
¥27,618
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  6. 『ポケモン』が「おぱんちゅうさぎ」の可哀想に!先生とコラボ!お腹の肉が気になるピカチュウにカイリューなど、ムチッと可愛いLINEスタンプ発売

  7. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  8. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  9. トゥーキョーゲームス新作ADV『終天教団』Finalトレーラーが公開!ホロライブ・兎田ぺこら、鷹嶺ルイによる実況生配信も決定

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る