人生にゲームをプラスするメディア

VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中

「バチャカル -Virtual Culture Festival-」は12月17日(日)、デジタルハリウッド大学駿河台キャンパスで開催されます。

配信者 VTuber
VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中
  • VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中
  • VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中
  • VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中
  • VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中
  • VTuberの文化祭「バチャカル」が12月17日にデジタルハリウッド大学で開催決定!イベントに参加するVTuber約100名を募集中

バーチャル3Dエンタメスペース「SPWN」などを運営するバルス株式会社は、12月17日(日)にデジタルハリウッド大学駿河台キャンパスにて、「バチャカル -Virtual Culture Festival-」を開催することを発表しました。イベントに参加するVTuber約100名を募集中です。一般来場者への案内は後日発表があるとのこと。

◆オフラインでVTuberを交流できる3つのコンテンツが登場

VTuberを集めた大型バーチャルカルチャーイベント「バチャカル」は、会場でファンとのコミュニケーションを通じて普段の配信とは異なるVTuberの個性を活かしたオフラインイベントです。VTuber達が自身の得意なジャンルで、思い思いの形で参加することができるものとなっています。

会場には「バチャカル スペシャルステージ」「#推しVカラオケ」「Vの教室」の3つのコンテンツが用意されています。

まず、「バチャカル スペシャルステージ」では音楽ステージとバラエティステージの2つがあり、音楽ステージのオープニングには歌衣メイカさんと銀河アリスさんのミニライブが開催されます。また、ライブパフォーマンスに自信のあるVTuberが出演し、優勝者には人気ボカロPによる書き下ろし楽曲がプレゼントされます。

バラエティステージでは銀河アリスがMCとなり、参加者にクイズを出題。優勝したVTuberは、銀河アリスのYouTubeチャンネル「銀河アリスの地球侵略ch.」に招待されるとのこと。

「#推しVカラオケ」では、VTuberが事前に提出した歌唱動画をもとに、来場者とのデュエットすることが可能です。現地で収録したカラオケ映像は来場者にプレゼントされます。

「Vの教室」は、会場の各教室に設置されたカメラとマイクを通し、VTuberと来場者が普段の配信以上のコミュニケーションを取ることが可能。VTuberはトーク、歌、ゲームなど好きなコンテンツでオフ会などを実施できます。

開催概要は以下の通り(プレスリリースより)

イベント名 バチャカル -Virtual Culture Festival-
開催日 2023年12月17日(日)
会場 デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
(東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3階)
入場料 無料
公式サイト https://spwn.info/virtuacul_pr
公式X https://twitter.com/virtuacul_SPWN
(ハッシュタグ #バチャカル2023)
詳細・出演者発表 2023年11月15日(水)予定
主催 バルス株式会社

◆イベントに参加するVTuberを募集中

開催にともなって、イベントに参加する約100名のVTuberを募集中。参加にあたっての説明会も実施されます。募集概要は以下の通り(プレスリリースより)

12月17日(日)のイベント開催に向け、イベントに参加してくださるVTuberを約100名募集しております。

参加VTuberは普段直接触れ合うことができないファンの方との密なコミュニケーションが可能となるほか、来場者へ配布するパンフレットや会場で展示するポスターをバルスが制作させていただきます。さらに、一部参加VTuberには大型立ち絵パネルの制作および会場での展示を行います。

参加VTuberにとっては、大型リアルイベントでファンとの交流をより深める場として、また自身の活動を宣伝することで新たなファンに出会える場として、一緒に「バチャカル」を盛り上げていきたいと考えております。

参加VTuberにとっても、来場者にとっても、この「バチャカル」が自分の“好き”をひろげる・深める絶好の場となることを期待しております。

参加をご希望の方は、「Vの教室」への出展のほか、ご希望に応じて他のコンテンツへのご参加をお願いいたします。

バチャカル実行委員会にてご参加いただくVTuberの選考を行うため、下記URLよりお申し込みください。
▶︎バチャカル参加応募はこちら https://spwn.info/virtuacul

参加費:無料
応募期間:2023年10月13日(金)~10月29日(日)23:59まで
当選連絡:2023年11月3日(金)
※先着順ではございません。
※ご応募いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。

また、VTuberの募集に際し、10月20日(金)と25日(水)にオンラインにて参加概要の説明会を実施いたします。説明会へのご参加をご希望の方は、下記URLよりお申し込みください。

【参加概要 説明会】
①2023年10月20日(金)17:00~18:00
②2023年10月25日(水)16:00~17:00
▶︎説明会への参加お申し込みはこちら https://spwn.info/virtuacul_is102025
 ※説明会へのご参加は任意となります。
 ※お申し込みは各日説明会が始まる30分前まで受け付けております。


ゲーム会社が本気でVTuber作ってみた
¥5,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

    兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

  2. ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

    ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

  3. ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

    ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

  4. 元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

  5. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  6. 太ももに網タイツ!ホロライブ・常闇トワのへそ出し眩しいフィギュアが予約受付中

  7. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  8. コラボ匂わせ?ホロライブ・白上フブキ、にじさんじ・笹木咲が謎のユニフォームを投稿―「乞うご期待」

  9. ホロライブEN「一伊那尓栖」が“書類上の問題”で日本での活動を一時制限…1年かけて準備していたものに影響、滞在費用もパーなど状況を語る

  10. ホロライブ「紫咲シオン」が2025年4月26日をもって卒業へ―理由は「会社との方向性の違い」、生きることも悩むほどだった

アクセスランキングをもっと見る