人生にゲームをプラスするメディア

今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る

ウマ娘たちが持つ魅力を、プレイヤーたちの意見を通して調査するアンケート企画。今回は、「No.1 大食いウマ娘」に寄せられたコメントを発表します。

ゲーム 特集
今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る
  • 今改めて「No.1 大食いウマ娘」が決定! トレーナーの生の声が、健啖家界隈に迫る

■やはり強かった!「No.1 大食いウマ娘」の栄冠は「オグリキャップ」の手に

「スペシャルウィーク」を含め、多くのライバルたちがしのぎを削ったものの、結果を見れば「オグリキャップ」の圧勝。総投票に対する割合は、81.9%と驚異的な数字を叩き出しました。投票者の大半が口を揃えて彼女の名前を挙げており、食事量に負けない圧倒的な支持を見せつけています。

オグリキャップは、ローディングの最中に表示される「1コマ」の中でも、その大食いぶりを遺憾なく発揮しています。グラスワンダーたちから見ても多すぎる食事量を見て、「さすがのオグリ先輩でもあの量は~……」と心配しますが、当のオグリは「これで足りるだろうか」とまったく逆の心配をする始末。同じウマ娘の基準から見ても、オグリの食事量は並みならぬ模様です。

マイペースながらどこまでも実直で、自分の気持ちに素直に向き合う彼女だからこそ、その食欲にもまた素直なのでしょう。そのナチュラルさと、尋常ならざる食事量のギャップもまた印象的で、トレーナーの多くが彼女を選んだのも納得の一言です。

ちなみに「ねんどろいど」のオグリには、「にんじんハンバーグ」や「大盛りごはん」といったパーツも付属しています。オプションとして欠かせないほど、彼女の大食いは広く浸透しており、その見解はトレーナー以外にも認知されている模様です。

そんな「No.1 大食いウマ娘」に向けたコメントの数々を紹介し、締めくくりとさせていただきます。そしてこれからも、オグリの大食いに注目しましょう!

【回答者のコメント】

・出演してる時に、常に食べ物が同じ画面に映っており、しかもそれをもりもり食ってる。これが大食いでなくて何だと言うのかw

・最早説明不要。

・この娘しかいないでしょう!

・やはり大食いと言えばオグリキャップ。

・怪物的な食欲!

・通常オグリちゃんもクリスマスオグリちゃんも金スキル「食いしん坊」を覚えています。ストーリー内でも、一コマでも、サポートカードでさえも、その大食いさは惜しみなく語られています。彼女の将来の夢はどて煮でしたし、これはもう文句なしの大食いキャラでしょう。

・寮での食事量が他を圧倒している。

・オグリ以外は考えられない。

・いつも大盛。

・実際にそうだったらしいから。

・いつも何か食べてるし、その量もえげつない。

・シンデレラグレイなどでもたくさん食べている描写も多く書かれているなど、大食いのイメージが強い。

・漫画、アニメ、ゲームでも大食いのシーンが一番多い。

・史実のオグリキャップは「空腹を満たす為に寝草まで食べる」や「餌用のバケツに顔を入れたら食べ終えるまで顔を上げない」等のエピソードがあるので。

・アニメロードオブザトップの一幕での量。オペラオーもなんの疑問も抱いてないところから普段からあの量を召し上がっていると思われる。食堂の方々もお疲れ様と言いたくなる量ですから。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る