人生にゲームをプラスするメディア

みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】

2024年発売予定の『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』(以下『最強隊士!』)が、東京ゲームショウ2023に出展されていました。

ゲーム Nintendo Switch
みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】
  • みんなで明るく楽しく鬼退治!家族で遊べるボードゲーム『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を試遊【TGS2023】

2024年発売予定の『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』(以下『最強隊士!』)が、東京ゲームショウ2023に出展されました。

この作品は、多人数で楽しめるボードゲーム形式。当記事を執筆している時点ではまだCEROレーティングは審査中ですが、ファミリーやリア友同士で遊ぶことを想定しているような作りになっています。

そんな『最強隊士!』の試遊ブースを訪れ、実際にプレイしてみました。

◆「グロテスクな点」はセーブ?

一大センセーションを巻き起こした『鬼滅の刃』。舞台設定は大正時代、鬼に家族を殺されてしまった竈門炭治郎が、鬼になってしまった妹の禰豆子を元に戻すために剣の修業をして、やがて鬼殺隊に入る……というストーリーです。

「鬼は斬首しないと死なない」という設定のため、原作もアニメも華美な表現がありつつグロテスクな場面が見受けられます。しかし『最強隊士!』にはそのような場面は(試遊の範囲内では)見受けられず、どちらかと言えばアニメの明るい場面を抽出しているかのような設計です。

◆柱がプレイアブルキャラに!

ゲームルールは一般的なスゴロクタイプで、各参加キャラがサイコロを回します。なお、プレイアブルキャラには炭治郎、善逸、伊之助の他に9人の柱も選択可能。ですが、禰豆子は選択できないようになっています(日中に行動できないから?)。なお、多人数プレイはオンライン対応です。

ちょっと嬉しいのは、チュートリアルでアオイさんと蝶屋敷3人娘が登場する点。か、可愛い! 3人娘さんは、ここでも相変わらず目が点なんですね……。

◆みんなで鬼を倒そう!

試遊は「壱ノ舞台」というステージで、各キャラがサイコロを2回振るまでプレイできました。

その間、「機能回復訓練」というミニゲームが発生。障害物競走や打ち上げ花火(間違って爆弾に火をつけると爆発してペナルティー)など、シンプルなルールながらやってみると意外と難しいゲームが登場します。

そして、試遊の最後は鬼との対決。これは他のプレイヤーと協力する仕組みで、「鬼の攻撃に合わせてボタンを押す」というような動作が要求されます。ここでもルール自体は割とシンプル。ところどころに『鬼滅』ならではのシチュエーションが埋め込まれているため、原作ファンでも納得できる仕上がりになっています。

筆者が特に気になった点は、「壱ノ舞台」に凌雲閣のような建物があるということ。浅草に存在した高層建築物で、関東大震災で半壊したことでも知られています。そんな幻の建築物(に似た建物)が、さり気なく再現されています!

そんな『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』の具体的な発売日は「2024年」という以外に公表されていませんが、一刻も早い発売が望まれる一本であることに違いありません。


《澤田 真一》

ゲーム×社会情勢研究家です。 澤田 真一

「ゲームから見る現代」をテーマに記事を執筆します。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FGO』現代風衣装の「エレシュキガル」や「斎藤一」に目を奪われる!ローソンやHUBコラボで描き下ろしサーヴァント続々

    『FGO』現代風衣装の「エレシュキガル」や「斎藤一」に目を奪われる!ローソンやHUBコラボで描き下ろしサーヴァント続々

  2. 精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も…!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

    精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も…!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  4. 『ファミコン世界大会』1,699円に『P5T』1,499円、『グレイセス エフ リマスター』2,699円、『ロマサガ2 ROS』は2,999円! ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. 『ポケポケ』これまでの“プロモカード”が復刻!新パック「メガライジング」無料配布など、1周年記念イベント開催決定

  6. スイッチ2招待販売、任天堂が申し込みユーザーへの案内を完了と報告―マイニンテンドーストアでの年内追加販売は予定なし

  7. 『ポケポケ』新パック「メガライジング」10月30日追加!6体のメガシンカをはじめ、トレーナーズには「ハルカ」「ルチア」らも登場

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』なんでヒノアラシはいないの?御三家に『金・銀』ファンの嘆き…理由は前作にあり

  9. ホロライブ「猫又おかゆ」主演&プロデュースの恋愛ADV新作『おかゆにゅ~~む!R』2026年2月26日発売決定!今度は青森県を舞台とした“商品開発の旅”

  10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第2回招待販売の結果が発表!該当者は10月28日までの購入を忘れずに

アクセスランキングをもっと見る