人生にゲームをプラスするメディア

スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】

馬じゃなくてバイクで駆けるボスはカッコいいけど、敵として強い……!

ゲーム イベント
スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】
  • スタイリッシュなアクションが楽しめる『鳴潮』を試遊! センスに“共鳴”したなら遊んでみる価値ありの「KURO GAME」最新作【TGS2023】

東京ゲームショウ2023(以下、TGS2023)には「KURO GAME」がブースを出展しており、同社が手がける『パニシング:グレイレイヴン』やリリースを控えている話題作『鳴潮(Wuthering Waves)』の試遊台がずらりと並んでいました。来場者がプレイ可能な両作の試遊はもちろん、その世界感が再現された立像の数々が魅力的なブースでした。

そこで本稿では、そんな「KURO GAME」ブースをレポート。高くそびえる『鳴潮』立像から、『パニシング:グレイレイヴン』作中を再現した近未来的なバイクまで並んでいました。

◆魅力的なキャラクターと爽快感のあるアクション

まず気になるのはリリースを控えた『鳴潮』のプレイフィール。さっそく試遊をしてみます。事前に配られたパンフレットには各キャラごとの特徴やスキル、属性が記載されていますので列に並んでいる間じっくりチェック……可愛らしい&カッコいいキャラがいっぱいでテンションが上がります。

テストプレイではボス戦が体験可能。なんとボスがバイク(らしきもの)に搭乗して戦うという、まさにファンタジーとSFが融合したかのような世界観で高速バトルを繰り広げていきます。本作で重要となるのはタイミングを見極めての回避、そしていかにダメージを積み重ねていくかということ。

もちろんアクションゲーム好きなら“初見でクリアすることは可能”……しかし、ボスのHPを削りきるにはシステムへの習熟がカギになってくるタイプのゲームだと思いました。たとえば試遊でのパーティメンバー「桃祈」の「共鳴属性」は“支離”。「共鳴スキル」や「共鳴開放」などではシールドやデバフ領域などの支援的な効果が並びます。

本作でうまく立ち回るなら各々キャラへの理解度を上げていくのは必須かもしれません。これは事前にコマンド表が載った冊子が配られていた点からも「キャラの特性を頭に叩き込んで自分なりのコンボを構築する」というゲーム性を感じさせてくれます。筆者が遊んでいる横からは、試遊でのボス撃破が間に合わなかったという声も聞こえてきました。膨大な体力を「削り切れるか」という要素も存在しておりリリースされたときには、自分なりのコンボを考えながらDPSを上げていくような戦術の把握をしていくべきでしょうね。

そしてもちろん、スムーズなアクションで重要なのはグラフィックですが、『パニシング:グレイレイヴン』をリリースしているだけあってこの点はかなり高水準です。冒頭でも書きましたが、ブースでは何と言ってもド迫力な立像が並んでいます。

『パニシング:グレイレイヴン』および『鳴潮』の世界観が存分に表現された展示物となっていますので、このセンスにビビッときた方はゲームのリリースを待ちましょう。

《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  4. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  5. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

  6. 全て最安値更新!カプコンのアーケードゲーム詰め合わせ、1本あたり“約40円”!?─月姫の対戦格闘『メルブラ』は2,244円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『CoD Mobile』×「ガンダム」コラボが力入ってる!フリーダム、サザビー、νガンダム、デスサイズヘル(EW)をリアルに再現

  8. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』10周年記念で全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」を開始

  9. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「M∀LICE」参戦!「B・F」や「天威」にも新カードが追加

アクセスランキングをもっと見る