人生にゲームをプラスするメディア

『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】

ある年齢層以上のゲーマーの心に刺さりそうな日本の風景&日本のゲームへの“愛”が垣間見える2タイトルです。

ゲーム イベント
『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】
  • 『Last Time I Saw you』『Read Only Memories』など5タイトルの試遊を展示!コーラスワールドワイドのブースを訪問【TGS2023】

9月21日より4日間、千葉・幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2023、インディーゲームコーナーにての5タイトルを出展しているコーラスワールドワイドのブースを訪問してきました。

今回出展した5タイトルは『UNDEFEATED: Genesis』『Last Time I Saw you』、『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』『Botany Manor』『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』。それぞれ試遊可能で、今回覗いてきたのは『リードオンリーメモリーズ』と『Last Time I Saw you』の2作品です。

サイバーパンクアドベチャーの『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』は、ネオ・サンフランシスコを舞台に組織「MINERVA」に所属する主人公ES88が、対象の記憶に潜り操作可能な「ニューロダイバー」という能力を用いて、凶悪テレパス「ゴールデン・バタフライ」の行方を追うストーリで、MidBossが開発を手がけた『2064: Read Only Memories』の続編にあたります。ただ、ストーリー上のつながりはありますが、前作を全く知らないユーザーでもプレイに支障はないそうです。

PC-88/98時代の日本のゲームへのラブレター

基本操作は画面上の気になる部分にカーソルを合わせてクリック。アイテムを調べたり、会話を選択しストーリーを進めていくビジュアルノベルで、大きな特徴はPC-88/98時代の日本のゲームをイメージした作風にあります。
会場では過去に配信された、MidBossのクリエイティブディレクター・ John Jamesさんの動画が流れており、「本作は我々にとって『ファミコン探偵クラブ』、『ポリスノーツ』、『水晶の龍』など日本の懐かしいアドベンチャーゲームへのラブレターなのです」という熱いメッセージも確認できます。

TGSで遊べるのはゲーム導入部分、最初の1日目でフルにプレイすると20分~30分。前作にも登場したキャラクター逹の記憶をどれだけ修復できるか次第で結末が変わる、マルチエンディングを採用しています。

一方、昨年のTGSでもプレイレポートをお届けした『Last Time I Saw you』は、残念ながらまったく同じ内容のデモ版で出展となっていました。



本作は初恋と呪い&自分探しをテーマに1980年代の日本で、夢に見た少女を探す青春ADV。開発状況は80%ぐらいですが、多忙でTGS2023向けに最新バージョンのデモを用意する余裕がなかったんだとか。発売予定は2024年ですが「それほど遠くないタイミングでの発売」とのコメントをいただきました。

《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  2. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

    セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  4. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  5. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  7. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  8. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  9. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  10. 『遊戯王』25周年アニメPVには「アイテムコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“特別アイテム”をプレゼント

アクセスランキングをもっと見る