人生にゲームをプラスするメディア

頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表

突如暴走したAIロボ「Gメック」を止めるべく、自分だけの“魔改造”ロボで鎮圧業務に向かいます。

ゲーム Nintendo Switch
頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表
  • 頭も足も好きなだけ搭載!?自由な“魔改造”がウリのメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS』12月14日発売―地球防衛軍コラボも発表

ディースリー・パブリッシャーは、PS5/Steam向けメカアクションシューティング『CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズ-』を12月14日に発売すると発表しました。

暴走AIに自分だけの“魔改造”ロボで立ち向かえ!

本作は「カスタマイズ性」を極限まで高めることにターゲットした“魔改造3Dメカアクションシューティング”。プレイヤーの意のままに自由で多彩で奇抜なデザイン&パラメータの機体を構築できる「魔改造システム」で、頭部3つ&腕を6本搭載して戦う「三面六臂ロボ」や戦車に脚が生えた「2足歩行タンク」などなど様々な機体を構築し、大量の敵機が迫り来るミッションに挑みます。

舞台は大規模災害により人類が移住を余儀なくされた、近未来のとある地域。突如暴走した移住後の都市管理、警備を担うAIロボ「Gメック」を止めるべく、プレイヤーは警備会社「47警備保障」の新人スタッフとして鎮圧業務に向かいます。機体カスタマイズは脚部パーツの重量制限と、頭部、脚部等のキーパーツの個数制限内で設置位置や角度も含め自由に組み合わせが可能で、パーツによって移動速度やカメラ、ブースト性能などのパラメーターが変化します。

パーツのサイズにはS・M・Lの3種類が存在し、速度や耐久性といった性能にも影響。もちろんサイズが異なるパーツも自由に組み合わせてカスタマイズでき、バリエーション豊かなデザイン&性能を楽しめます。また、アクセサリーのみ見た目の大きさを自由に拡縮することも可能です。

『地球防衛軍』など人気コンテンツとのコラボDLCも!

また、人気シューティングアクション『地球防衛軍』シリーズとのコラボも発表。「ギガンティックアンローダー・バルガ」を始めとした強力な登場兵器の数々が、コラボDLCとして参戦します。その他にもディースリー産ガールズゲームの美少女になりきれる(?)美少女カモフラージュを含む魔改造セットDLCも販売予定です。

CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズカスタムメックウォーズ-』はPS5/Steam向けに2023年12月14日より発売予定。価格は通常版が7,480円、地球防衛軍コラボエディションが9,460円、ダウンロード版アルティメットエディションが11,440円です。


《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  3. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

    『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『勝利の女神:NIKKE』「ドロシー」は1位になれたのか? 「紅蓮」や「レッドフード」が阻むのか? 100万人が選んだ“人気No.1ニケ”が決定

  6. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』のカエル型モンスターが「爆乳に見える」と話題に―歩くたびにぷるんぷるん揺れる

  8. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  9. トレーナーたちが推す「歌ウマ娘」ベスト10! テイオー、ウォッカなどの実力派を、圧倒的人気の“第1位”が下す【アンケ結果】

  10. ニンテンドースイッチ2のカメラ機能は一般のUSBカメラも使用可能!本体側で機器のチェック機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る