人生にゲームをプラスするメディア

ベセスダ新作『Starfield』日本向け表現規制はなし!PC版はもちろんXSX|S版でも海外と差異はない

Game*Sparkではそこも含んだ先行プレイレポも掲載しています。

ゲーム Steam
ベセスダ新作『Starfield』日本向け表現規制はなし!PC版はもちろんXSX|S版でも海外と差異はない
  • ベセスダ新作『Starfield』日本向け表現規制はなし!PC版はもちろんXSX|S版でも海外と差異はない
  • ベセスダ新作『Starfield』日本向け表現規制はなし!PC版はもちろんXSX|S版でも海外と差異はない

ベセスダ・ソフトワークス待望の新作『Starfield』について、日本国内向けの表現規制はないということがGame*Spark編集部が確認したところわかりました。

25年ぶりとなる完全新規IP、先行アクセスの解禁はまもなく

本作はベセスダ・ソフトワークスが25年ぶりに発売する完全新規IPのRPGであり、宇宙とそこにある星々を舞台とした自由で壮大な冒険が描かれます。どのようにその野心的なプロジェクトが始まったかということの一端も垣間見られるトッド・ハワード氏の社内メモが、最近になって海外メディアで公開されていました。



期待の高まる発売日は9月6日となっている本作ですが、上位エディションの購入者は先行アクセスを利用できるため、9月1日午前9時よりのプレイ解禁となります。プリロードやパッチ適用を忘れていないか、今一度確認をしておきましょう。



表現規制はなし!

海外産ゲームで度々話題となるいわゆる表現規制ですが、CERO Zとなっている本作においても気にしていた人は多かったと思われます。その点に関してGame*Spark編集部が確認したところ、ゼニマックス・アジアより「海外版と国内版(XB/PCとも)にゲーム内表現の差異はありません。」との回答を得ました。

実際にプレイした上でのゲーム内表現に関する内容も含んだ先行プレイレポも掲載しているので、あわせてご確認ください。



また、ベセスダ・ソフトワークスから長年サポートをしてくれたことへの感謝のメッセージも公開されています。


『Starfield』は、Xbox Series X|S/Windows(SteamMicrosoft Store)向けに9月6日に発売予定でGame Passにも対応。「Premium Edition」の購入者は先行アクセスとして9月1日午前9時よりプレイすることが可能です。

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  2. 『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

    『アズレン』新陣営「チュリッパ王国」の艦船たちが初公開!ほぼ下着な“パジャマ着せ替え”もセクシーすぎる【生放送まとめ】

  3. 美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

    美少女に囲まれながら建国!DMM GAMES新作『魔王カリンちゃんRPG』は、キャラやシナリオが◎【先行プレイレポ】

  4. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  5. 期待で胸がパンパン!『バニーガーデン』のqureateによる“紳士が思わず身を乗り出すような”新作ラインナップPVが4月25日に公開

  6. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

  7. ピュアなお紳士様が集う3D恋愛ADVから、どこかで見たような超異次元サッカーまで!お色気たっぷりqureate発売予定タイトルラインナップ

  8. 『スーパーロボット大戦Y』超限定版が予約開始!オリジナル主人公機「ルーンドラッヘ」のROBOT魂も付属

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

アクセスランキングをもっと見る