人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』で繋がるオンラインプレイについて紹介します。

ゲーム Nintendo Switch
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界
  • 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、世界中のプレイヤーと“手助けオンライン”! ゆるく繋がる優しい世界

任天堂は、8月31日に放送した公式番組「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31」にて、ニンテンドースイッチソフト『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の新要素を発表しました。

本作で描かれる物語や新たな変身姿など、魅力的な要素が数多く明かされましたが、さらにオンラインプレイについても言及。オンラインに接続した状態でプレイすると、ワールドマップやコース上に、薄く描かれたキャラクターたちが表示されるようになります。

この薄いキャラは、世界のどこかで遊んでいるプレイヤーたちの影。通称「ライブゴースト」です。ただプレイしている様子が見えるだけでなく、例えば自分がミスした時、一定時間内にライブゴーストに触れると“その場で復活できる”といったお助け要素もあります。

公開された新映像では、アイコンでライブゴーストと挨拶を交わしたり、アイテムを分けあう姿などを確認できました。また、こうした形で誰かの手助けをすると「ハートポイント」がもらえ、このポイントはライブゴーストの頭上に表示されます。他のプレイヤーをどれだけ助けてきたのか、一目で分かる模様です。

こうした、ゆるく楽しめるオンライン要素に加え、ゲーム上で部屋を作ってフレンド同士で集まることも可能。協力してコースに挑んだり、フレンドレースで勝負したりと、様々な形でオンラインプレイを楽しめます。

オンライン要素をもっと詳しく知りたい方は、公開中の新映像「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31」を直接ご覧ください。


スーパーマリオブラザーズ ワンダー -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

    『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

  3. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

    今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  4. ネーデルガンダムと人気が拮抗…「ガンダム総選挙」ある主人公機がランキングを争う「なんでこの2機!?」「みんなHG化を切望してる」

  5. 新S級エージェント「イドリー」はセクシーなタコ足お姉さん!『ゼンゼロ』Ver.2.3後半アップデートが配信

  6. カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

  7. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  8. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  9. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  10. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

アクセスランキングをもっと見る