人生にゲームをプラスするメディア

『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感

博麗霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子になりきっちゃおう。

ゲーム イベント
『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感
  • 『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感
  • 『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感
  • 『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感
  • 『東方Project』公認「大・東方Project展2023」に突撃!霊夢、魔理沙、妖夢、幽々子の必殺技を誰もが撃てる幻想郷システムを体感
  • 霧雨魔理沙/ないる(X:@nairuru)
  • 霧雨魔理沙/ないる(X:@nairuru)
  • 霧雨魔理沙/ないる(X:@nairuru)
  • 霧雨魔理沙/ないる(X:@nairuru)

8月4日から9月18日まで、『東方Project』の公認展示会「大・東方Project展2023」が東京アニメセンターin DNP PLAZA SHIBUYAで開催中です。

2022年春に初開催された同展示がパワーアップして渋谷に帰ってきました。『東方Project』はZUNさんが運営する同人サークル「上海アリス幻樂団」によって制作された弾幕シューティングゲームを中心とした作品群で、25年におよぶ歴史があります。

「コミックマーケット」でも例年多くのサークルが参加する一大ジャンルを築いており、代表的なオンリー同人即売会「博麗神社例大祭」は2004年の初開催から続いてる人気イベント。今回の「大・東方Project展2023」では、若いファンでも昔からのファンでも楽しめるような展示や工夫が満載となっています。

グッズも盛りだくさん

今年は頒布から20年を迎える『東方妖々夢 ~Perfect Cherry Blossom.』関連コンテンツを中心に、ここでしか見られないZUNさんの資料や白玉楼のジオラマ、まらしぃさんのピアノ演奏+3DクリエイターminusTさんのスペシャル弾幕バトルムービー、今年から初の試みとなる体験要素の体験展示型コスプレ「幻想郷システム」、ワークショップなどが用意されています。

原作者ZUNさんによる手書き資料や、原作書籍の貴重な設定資料を展示。「東方妖々夢」二十周年に寄せたインタビュー映像も

とくにサークル「EdelWorksPrj」が開発した体験展示型コスプレ「幻想郷システム」では、博麗霊夢、霧雨魔理沙、魂魄妖夢、西行寺幽々子から好きなキャラを選ぶと、体験者の動作にあわせてそのエフェクトがリアルタイムでスクリーンに投影されるという仕組みが。誰でも「夢想封印」「マスタースパーク」などの必殺技を打つことができます。

実際に博麗霊夢、霧雨魔理沙、魂魄妖夢、西行寺幽々子のコスプレイヤーたちが体験してくれました。会場の写真と合わせてフォトレポートをお楽しみください。

◆幻想郷システム

スクリーン上向かって右側にエフェクトが発動。高さや色味なども細かく調整できるので、大人から子供まで楽しむことができます。

カメラが体験者の動きを読み取って、動作タイミングに合わせてエフェクトを発動してくれます。どんなエフェクトなのかを見ていきましょう。

◆霧雨魔理沙/ないる(X:@nairuru

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】
【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

弾幕はパワーを地で行く魔理沙。箒に乗って空飛ぶお星様エフェクトもありました。

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

◆博麗霊夢/なを。(X:@nawo019

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】
【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

あの伝説のチート技「夢想天生」は再現されているのか・・・ご自身の目でご確認ください。

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

◆魂魄妖夢/千夢(X:@chimurin333

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】
【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

他とは違う斬撃エフェクトなので、剣を振る角度をしっかりつけて写真映えを目指しましょう。

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

◆西行寺幽々子/爆弾低気圧あめ(X:@Ame021010

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】
【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

西行寺幽々子も他とは違って正面から全方向に広がるエフェクトがあります。逆にこちらの方はタイミングを合わせる必要がないので撮りやすいでしょう。

【画像タップorクリックでフォトギャラリーへ】

【9月8日16時~20時】人気コスプレイヤー「尊みを感じて桜井」がやってくる!
プロジェクションマッピングにより幻想郷キャラクターの技を出す体験ができる「幻想郷システム」の体験コーナーにて、尊みを感じて桜井さんがイベントスタッフとして1日限りで稼働します。どのキャラクターのコスプレで参加するかは当日のお楽しみです。

次ページ:会場内の見どころコンテンツを紹介


《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  3. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  6. 『メタルギアソリッドΔ』であの悪夢ゲーム「ガイサベージ」が蘇る!開発にプラチナゲームズも携わり、新たな表現で再構築

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  9. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る