人生にゲームをプラスするメディア

『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で遊べる!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ

『Summer Pockets』や『Rewrite+』も対象!

ゲーム Steam
『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ
  • 『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ
  • 『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ
  • 『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ

ビジュアルアーツのゲームブランド・Keyは、Steamにて配信している同ブランド作の日本語非対応作を今後対応していくことを明らかにしました。

『CLANNAD』などが日本語に!

SteamにおけるKey作品はこれまで約10本展開されていますが、そのうち日本語に対応しているのは4本だけとなっており、『CLANNAD』や『Summer Pockets』といった作品は日本語テキストに対応しておらず、日本ユーザーは他のサイトで買う必要がありました。

しかしながら、今回日本語非対応の6作品について日本語対応を進めていくことを発表しました。中でも人気作の『CLANNAD』はSteamで配信されたのが2015年と古いこともあり公式側からの動きに期待するのは難しいと思われていましたが、なんと今後公式で日本語に対応します。

なお日本語に対応していないのは、そもそもSteam版のリリースが「公式英語版リリースクラウドファンディング」によるものという事情があります。このクラファンを主導したのもビジュアルアーツではなくSekai Projectという海外のパブリッシャーであったため、当初より日本語対応は計画にありませんでした。

今後日本語に対応していく作品は以下の通り。現在いずれもセールを実施しているので、今のうちに確保しておけばアップデートにて日本語で遊べるようになるものと思われます。

今後日本語に対応する作品

  • 『Summer Pockets』

  • 『CLANNAD』

  • 『CLANNAD Side Stories(光見守る坂道で)』

  • 『Rewrite+』

  • 『Harmonia』

  • 『智代アフター』

テンセント子会社になったばかり

なお最近のビジュアルアーツ/Keyの動きとしては、テンセント・ホールディングスが100%出資する子会社となることが発表。すでに株式譲渡の契約締結合意が行われており、馬場隆博氏が社長を退任、変わって天雲玄樹(丘野塔也)氏が新社長になることが発表されています。



なお、ビジュアルアーツは2022年5月に、同社の成人向けゲーム事業を新設した「イープロダクト株式会社」へと移管済みです。

今回の日本語対応の発表がテンセント子会社化によるものかどうかは定かではありませんが、日本人ユーザーにとって嬉しいものであることには変わりありません。Keyの今後の活躍にも期待しつつ、旧作の日本語対応開始を期待しておきましょう。

『CLANNAD』がついにSteamでも日本語で!KeyのSteam日本語非対応タイトルに日本語実装へ

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか─斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る

    なぜ人々は『タクティクスオウガ』に狂喜したのか─斬新な切り口・卓越したテキスト・大胆なゲーム性…当時の衝撃を振り返る

  2. 『原神』新キャラクター「スカーク」の立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

    『原神』新キャラクター「スカーク」の立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

  3. ムチムチお尻も間もなく!?『ステラーブレイド』×『勝利の女神:NIKKE』コラボ内容が海外向けに発表―「紅蓮」がボスとして降臨

    ムチムチお尻も間もなく!?『ステラーブレイド』×『勝利の女神:NIKKE』コラボ内容が海外向けに発表―「紅蓮」がボスとして降臨

  4. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『FF9』ジタン、ビビたちのイラストが懐かしくも新しい!25周年特設サイトに「キャラクター紹介コーナー」が追加

  6. 22万円の「2B」等身大アクスタは肉感たっぷり!『ニーア オートマタ』書店コラボが開催

  7. 『モンハンワイルズ』5月末アプデのコラボ先は『スト6』説濃厚!アイルー手形の豪快ペイントで堂々匂わせ

  8. 対戦ACTバトルロイヤル『ASURAJANG』Pmang/DMM/ハンゲ版が5月30日サービス終了へ―継続予定のSteam版へのデータ移行申請のアナウンスも

  9. ちいかわ・ナガノ先生の「スイッチ2」落選イラストが哀愁漂う…「泣いちゃった!」「なんて悔しそうなお顔」

  10. 『アズレン』大人気の“水着衣装”がいっぱい!凛々しく、そしてセクシーな“ロイヤルUR艦船”ら6人も新実装【生放送まとめ】

アクセスランキングをもっと見る