人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

いにしえから伝わるネットミームとも言えますが、知らない人は知らない。

配信者 ニュース
ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代
  • ゲーム配信中に「Alt+F4」を促すイタズラコメントが問題に...ネタがネタにならない時代

昨今、VTuberやストリーマーのコメントにて「Alt+F4」を促すイタズラコメントが寄せられ、問題となっているようです。

◆アプリを終了させるショートカット

VTuberのひびきせかいさんは自身のTwitter(現X)にて、ゲーム配信中に「Alt+F4キーを押して欲しい」という旨のコメントが来たと注意喚起しています。ひびきせかいさんは実際に『Only Up!』のプレイ中にこのコメントを見て実行してしまい、ゲームが終了してしまったとのこと。

そのほか、配信者に対し「現在の進捗がわかる」などといってAlt+F4を促すコメントをする悪質なユーザーが散見されるとして、Twitterでは有志のファンやVTuberによって注意喚起がなされています。

「Alt+F4」とは、現在アクティブとなっているウィンドウを強制的に終了させるショートカットであり、ソフト側の応答がなくなったときなどや、即座にウィンドウを閉じたい場合に便利なものです。PCを普段常用しているユーザーやビジネスマンにとってはお馴染みのショートカットではあります。

ただし、本来助けてくれるものであるコメント欄などで促されることで、ショートカットを知らない人からすると「なんだろう?」と試してしまうでしょう。

2時間12分あたりから

にじさんじなど有名配信者のコメントでも騙されている(実際に騙されているかは定かではないが)シーンもみられます。

◆いにしえからの“ネタ”成り立たなくなっている

古くからインターネットではAlt+F4をネタにしたワードが多くあります。例えば、インターネットゲームで相手にゲームを辞めさせるために「Alt+F4してみな」や、ネット初心者に対し「Alt+F4を押すと便利だよ」などとネタにされるきらいがあります。

LINE株式会社が行った2023年上期のインターネットの利用環境定点調査によれば、「PC」の利用者は全体の38%であり、「スマホのみ」の利用者は59%と高い割合を持っています。なお、「PCのみ」の利用者はわずか1%とのこと。

一昔前の“ネタ”は、スマートフォンの普及によってより多くのユーザーがインターネット利用するようになったことで悪質性が高くなっているのです。

くれぐれも大事なゲームや作業中、そそのかされてもAlt+F4をしないように気をつけましょう。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. にじさんじ、卒業した鈴谷アキ宛てのファンレターを今度こそ無事届ける―昨年2~9月到着分は“誤って廃棄”

    にじさんじ、卒業した鈴谷アキ宛てのファンレターを今度こそ無事届ける―昨年2~9月到着分は“誤って廃棄”

  2. ホロライブ・白上フブキ、「赤いきつね」コラボ再び!豪華景品が当たるキャンペーン応募締切が迫る

    ホロライブ・白上フブキ、「赤いきつね」コラボ再び!豪華景品が当たるキャンペーン応募締切が迫る

  3. ホロライブ・輪堂千速、誕生日記念グッズで自慢の太ももを見せる―イラスト担当は『ライザのアトリエ』トリダモノ氏!

    ホロライブ・輪堂千速、誕生日記念グッズで自慢の太ももを見せる―イラスト担当は『ライザのアトリエ』トリダモノ氏!

  4. 水着に浴衣まで…ホロメンたちが“夏らしい衣装”に大変身!ホロライブ夏の祭典「ホロナツパラダイス」がやって来る

  5. ローソンにて「ホロライブ」キャンペーン開催!兎田ぺこら、白上フブキら6人の夏休みイメージグッズ&企画が盛りだくさん

  6. 不眠症を救ってくれたのは、「白銀ノエル」団長のASMRだった―寝落ち必至なオススメ動画をピックアップ

  7. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  8. ホロライブ3期生たちが「ホロナツ衣装」の三面図をお披露目!マリン船長「けっこう際どいんですケド キービジュだと隠されちゃった」

  9. 「ZETA DIVISION」×『ポケモンユナイト』コラボグッズが発表!ピカチュウとルカリオが描かれたスタイリッシュなデザイン

  10. なんてデカさだ!「ホロライブ」兎田ぺこら、宝鐘マリンら4人の超特大ぬいぐるみ「どきゅーと」が受注販売

アクセスランキングをもっと見る