人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアキン』の「瘴気の手」を、レゴで再現!?「怖すぎる」「頭の中であのBGMが流れた」と、数多の勇者に恐怖を与える高クオリティ

厄介な強敵「瘴気の手」が、レゴで立体化!?あのBGMが頭に流れてきそうなハイクオリティ。

フィギュア・グッズ ファンメイド
※画像は「Reddit」より。
  • ※画像は「Reddit」より。
  • ※画像は「Reddit」より。
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』の「瘴気の手」を、レゴで再現!?「怖すぎる」「頭の中であのBGMが流れた」と、数多の勇者に恐怖を与える高クオリティ
  • 『ゼルダの伝説 ティアキン』の「瘴気の手」を、レゴで再現!?「怖すぎる」「頭の中であのBGMが流れた」と、数多の勇者に恐怖を与える高クオリティ

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場する謎の敵「瘴気の手」。海外ユーザーがこの瘴気の手をレゴで見事に再現し、話題になっているようです。

◆厄介な「瘴気の手」を、レゴで再現!?思わず震え上がるほどのハイクオリティ

今作にて初登場した「瘴気の手」は、瘴気を纏う腕の姿をした敵。特定の場所にランダムで出現し、リンクを見つけると、不気味な音楽とともに複数の腕で襲い掛かってきます。HPが減ると腕を再生するため倒しにくく、かと言って全速力で逃げようとしても、かなりのスピードで追いかけてくるため上手く逃げ切れないという、非常に厄介な敵です。

海外掲示板・Redditのスレッド(r/tearsofthekingdom)では、そんな「瘴気の手」をレゴで再現した画像が投稿されました。製作者はZax720(u/Zax720)さんです。

投稿された画像では、勇者と思しき人物を鷲掴みにする瘴気の手も確認できます。瘴気のおどろおどろしい色味が見事に再現されており、今にも動き出しそうな迫力がありますね。

これを見たユーザーからは、「凄いけど、怖すぎる」「モニターにバクダン花投げそうになった」「あのBGMが頭に流れたよ」など絶賛と驚愕の声が寄せられています。このほかにも、Redditには『ゼルダの伝説 ティアキン』に関するさまざまな投稿がされているので、ぜひチェックしてみてください。


《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 逆襲のシャアより「νガンダム」「サザビー」がメカニカルクリアでMGガンプラ化!透明なクリアパーツが特別感を引き立てる

    逆襲のシャアより「νガンダム」「サザビー」がメカニカルクリアでMGガンプラ化!透明なクリアパーツが特別感を引き立てる

  2. 「METAL BUILD ゼータガンダム」専用のハイパー・メガ・ランチャー登場!本体全長は約300mm、砲身を展開してのダイナミックなディスプレイが可能

    「METAL BUILD ゼータガンダム」専用のハイパー・メガ・ランチャー登場!本体全長は約300mm、砲身を展開してのダイナミックなディスプレイが可能

  3. クリアカラーの「HG マイフリ」、黒一色の「MG ユニコーンガンダム」がカッコイイ!ガンダムベースにて5月発売決定

    クリアカラーの「HG マイフリ」、黒一色の「MG ユニコーンガンダム」がカッコイイ!ガンダムベースにて5月発売決定

  4. 「ポケモンパン」デコキャラシール第210弾が公開!ピカチュウやシャリタツたちが可愛らしい背景とともにデザイン

  5. 一番くじ新作「進撃の巨人」全ラインナップ公開!全長約30センチの「女型の巨人」など、巨大樹の森での激戦が蘇る

  6. 「ガンダム ジークアクス」豪華版パンフレットがプレバンで買える!予約受付開始―作品解説や機体、キャラクター紹介など見どころ満載

  7. 「葬送のフリーレン」よりフリーレン、フェルンがプライズ展開!物語が蘇るステンドグラス調台座も美しい

  8. アイデア溢れる「ポケモンのホーム雑貨」が発売!「ヤブクロンのゴミ箱」や「フシギダネの植木鉢」が素敵

  9. 「ワンピース」から、「海軍」最高戦力・三大将がマルチスタンドに!頼りがいのありすぎるバリアポーズで小物をキープ

  10. 5月のガンプラ新商品、発売日が一挙公開!未だ名称不明の「GQuuuuuuX(ジークアクス) 新商品A」は早くも3日発売予定

アクセスランキングをもっと見る