人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”

『FGO』にて、2年ぶりとなる“塔イベント”が訪れました。たっぷりの報酬を手に入れるため、踏破を目指しましょう。

ゲーム スマホ
『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”
  • 『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”
  • 『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”
  • 『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”
  • 『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”
  • 『FGO』新たな塔イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー」開幕! 妖しの森を“蹴り拓け”

7月5日に行われた配信番組「Fate/Grand Order カルデア放送局 ライト版 FGO Fes. 2023&ゲーム最新情報」にて、『Fate/Grand Order』(以下、FGO)で開催される新たな期間限定イベント「ミスティックアイズ・シンフォニー 妖しの森と麗しの足跡」が発表されました。

「ミスティックアイズ・シンフォニー 妖しの森と麗しの足跡」は、各フロアをひとつずつ攻略していく階層突破型のイベント。一部ユーザーの間では、“塔イベント”と呼ばれています。フロアを攻略するごとに報酬が手に入る反面、戦ったサーヴァントは一定時間編成に加われない“疲労状態”となるため、攻略には複数のサーヴァントが必要になる特別なイベントです。

これまで、「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」や「アキハバラ・エクスプロージョン! ~願いの街と愛を刻まれた彫像たち~」などの塔イベントが開催されました。前回から数えると2年ぶりの開催となります。

「ミスティックアイズ・シンフォニー 妖しの森と麗しの足跡」は、7月5日20時より開幕。すでにスタートしているので、久しぶりの塔イベントをお楽しみください。

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


ConoFig Fate/Grand Order バーサーカー/モルガン 完成品フィギュア
¥6,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

    話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  4. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  6. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  7. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  8. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の続報は11月19日!リリースまでに“あと2回”の情報公開を示唆

  9. 『ポケモンZA』御三家に「究極技」解禁か―「ハードプラント」や「ブラストバーン」らしき技が最新映像にチラッと映る

  10. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

アクセスランキングをもっと見る