人生にゲームをプラスするメディア

序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も

体験版はセーブデータ引継ぎに対応。クリアすると製品版で特典も入手できます。

ゲーム Nintendo Switch
序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も
  • 序盤をたっぷり遊べる『ピクミン4 体験版』配信開始!ダマグモキャノン、ダイオウデメマダラら強敵登場の紹介映像も

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けソフト『ピクミン4』の体験版を配信開始しました。

本作はAIアクション『ピクミン』シリーズの最新作。危険な原生生物が多く生息する未知の惑星を舞台に、ふしぎな生き物「ピクミン」の力を借りて探索を進めていきます。ピクミンたちは主人公の指示に従って行動。重いものを運んだり、壁を壊したり、原生生物に勇敢に立ち向かったりと、様々な場面で主人公のためにせっせと働いてくれます。

最新作ではおなじみの「赤ピクミン」や「青ピクミン」をはじめ、新種の「氷ピクミン」や「ヒカリピクミン」が登場。また、宇宙犬の「オッチン」も主人公と一緒に行動し、重いものを運んだり、背中に主人公とピクミンを乗せて水の上を渡ったりと、頼れる相棒として活躍します。

◆セーブデータ引継ぎにも対応した「体験版」配信開始!

体験版では、ストーリーの序盤を製品版と同様の内容でプレイできます。製品版へのセーブデータ引継ぎにも対応しているほか、クリアすると製品版で特典をもらえます(※製品版を進めることでも入手可能なアイテムです)。

Miiコスチューム「ピクミン4のオッチンといっしょ!着ぐるみ」

さらに、体験版をクリアするとスマホ向けアプリ『Pikmin Bloom』でも、Miiコスチューム「ピクミン4のオッチンといっしょ!着ぐるみ」をプレゼント。受け取り方法は『Pikmin Bloom』特設サイトをご確認ください(※製品版を遊ぶことでも、同じコスチュームを入手できます)。

◆『ピクミン4』の全容が分かる紹介映像も公開!

体験版の配信にあわせて、ゲーム概要をまとめた紹介映像が公開されました。ストーリーのあらすじや目的、基本システムから新要素まで、本映像を見れば『ピクミン4』の全容が分かる内容となっています。

映像では「ダイオウデメマダラ」や「ダマグモキャノン」など、歴代作品でプレイヤーたちを苦しめてきた強敵も確認可能。初めて『ピクミン』に触れる人や歴代作品をプレイしてきた熟練者も、本映像で改めて『ピクミン4』の概要をチェックしておくと良いでしょう。


『ピクミン4』は2023年7月21日発売予定。価格はパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)です。


Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  3. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  4. 『マリオカート ワールド』「ウシ」も正式発表! 新キャラからお馴染みの面々まで、参戦メンバーが一部判明【マリオカート ワールド Direct】

  5. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  6. 『ポケカ』の「ロケット団」周辺グッズがクール!プレイマットやデッキシールドなど全9種類

  7. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  8. 「おまえ、どうやって運転してんの…?」新作『マリカー』参戦のクリボーにツッコミ続々

  9. 『マリオカート ワールド』では「料理」が登場!テイクアウトして“様々なコスチューム”に変身【マリオカート ワールド Direct】

  10. いよいよ放送!スイッチ2『マリオカート ワールド』専用ニンダイは約15分間―参戦キャラやコースの発表に期待

アクセスランキングをもっと見る