人生にゲームをプラスするメディア

夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!

現在、ボックス型報酬のイベントが開催中の『FGO』。しかし、忙しいのは今だけではありません。まず6月まで予定が詰まっていますし、夏の展開を想定すると、かなり忙しない日々が続きそうです。

ゲーム スマホ
夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!
  • 夏まで忙しいぞ『FGO』、BOXイベ・新たな強化要素・「奏章I」開幕とやることみっちりで“虚無”とか言ってられない!

■新たな物語「奏章」も幕開け

「オーディール・コール」は、クエストと強化手段だけではありません。白紙化地球の再探索は、「奏章」という形で物語も紡がれます。

この旅路の最初の試練として登場する「奏章I」の開幕時期もすでに決まっており、2023年6月中旬にスタートする予定です。タイミング的には、6月の2週目全般~3週目の頭までに始まると見て良さそうです。

ボリュームなども未定ですが、仮にメインクエストの1章分(ざっと2週間ほど)と同等だとすれば、6月後半まで「奏章I」できっちり埋まるかもしれません。「風雲からくりイリヤ城」から「オーディール・コール」、そして「奏章I」と切れ目なく続く可能性があり、今月から来月まで油断のできない展開が続きそうです。

■7月~8月も油断できない『FGO』

7月以降の具体的な催しについては、まだ明かされていません。ですが、過去の展開を踏まえると、何らかのイベントを盛り込むことでしょう。例えば昨年は、6月29日から7月20日まで「南溟弓張八犬伝」を実施。新たな★5サーヴァントが2騎(「曲亭馬琴」と「源為朝」)実装され、話題となりました。

今年の7月も、なんらかの新イベントが訪れるか、もしくは「巡霊の祝祭」の第三弾や「奏章II」といった続きが催されることでしょう。しばらく実施していない「聖杯戦線」という可能性も十分あります。

そして7月29日・30日には、8周年に合わせたリアルイベントFate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り~8th Anniversary~」が開催。例年通りなら、このタイミングで8周年記念の新サーヴァントが発表されることでしょう。

昨年の周年記念では、「アーキタイプ:アース」が実装されました。ムーンキャンサーなので相性有利で戦える場面が少ないものの、最大100%のNPチャージや味方への最大30%のNP付与と、全体的な宝具発動の後押しが可能。立ち回りに強みがある上に、「アルクェイド」の再臨段階もあるなど、非常に魅力的なサーヴァントでした。

また、8月に入れば恒例の水着イベントの時期。昨年の夏に行われた「アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~」では、見た目が眩しいだけでなく、戦力面でも有用な水着サーヴァントが複数実装されました。

幅広く運用できる「伊吹童子(バーサーカー)」や、サーヴァント&呪いのW特攻で単体に高ダメージを叩き出す「宇津見エリセ(アヴェンジャー)」、クイック系への新たな支援役「スカサハ=スカディ(ルーラー)」など、こちらも有用なサーヴァントが続出しました。

今年も同様の展開が行われるとすれば、新規サーヴァント分の育成素材をストックしておきたいところ。「オーディール・コール」や「奏章I」が控えているため、現在開催中の「風雲からくりイリヤ城」である程度稼いでおくのがやはりベターです。

また、召喚に必要な聖晶石はいくらあっても困りません。ログインボーナスやイベント報酬、マスターミッション報酬などを取りこぼさないためにも、こまめにプレイしておきましょう。

なお、昨年と同じような日程だった場合、8月の中旬~下旬は水着イベントで埋まります。周年の展開と合わせると、約1ヶ月の動きがほぼ固まる形です。6月までの予定も概ね見えており、7月も何らかの施策が入る可能性が高そうです。


SNSなどでは、やることがなくて「虚無」だと一部のプレイヤーがこぼしていましたが、憶測込みながら夏までのスケジュールもある程度見えてきました。もはや「虚無」と宣っている場合ではありません。先々を見据えつつ、まずは「風雲からくりイリヤ城」でがっつり育成素材を集めましょう!

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  10. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

アクセスランキングをもっと見る