人生にゲームをプラスするメディア

ホロライブが“推し活”の道しるべ「サポーターガイドライン」を公開―モヤモヤを暴言としてネットの海に投げ入れるのは絶対ダメ

「応援」「見守る」「尊敬」を中心に、コミュニティの在り方を優しく説いています。

配信者 VTuber
ホロライブが“推し活”の道しるべ「サポーターガイドライン」を公開―モヤモヤを暴言としてネットの海に投げ入れるのは絶対ダメ
  • ホロライブが“推し活”の道しるべ「サポーターガイドライン」を公開―モヤモヤを暴言としてネットの海に投げ入れるのは絶対ダメ
  • ホロライブが“推し活”の道しるべ「サポーターガイドライン」を公開―モヤモヤを暴言としてネットの海に投げ入れるのは絶対ダメ

女性VTuberグループ「ホロライブ」を運営するカバー株式会社は、ライバーを応援する“推し活”の道しるべとして、「ホロライブプロダクションサポーターガイドライン」を公開しました。推しを応援するうえで気をつけたいことが記載されています。

ガイドラインの序文では、様々な考えや価値観が同じ空間に共存する時代において、すべての人に愛される文化の構築に努めながらも、それぞれが異なる考えや価値観を持っていることを受け入れられる世界の構築を目指していると、その目的を明確化。それらさまざまな考え方価値観があるなかで、互いに受け入れることが重要であると強調しています。

具体的な内容は「応援」「見守る」「尊敬」の3つ。特に「尊敬」の項では、異なる価値観に対する「違い」を認め、推しだけでなく自分や相手をも尊重することが大切であると説かれています。

タレント×サポーター×プロダクションが三位一体となって、「共創」するコミュニティを目指そうと問いかけているのです。

所属ライバーの白上フブキさんは、自身のTwitterで「「推し活」をするなかでモヤモヤすることもあると思う」と共感しつつ、それを受け入れ、ちょうど良い落としどころを見つけられると良いと優しい口調で語っています。また、抱えたモヤモヤをインターネットで暴言として投稿することは誰も幸せにならない推し方であると指摘しています。

多くの考え方がひとつの空間を共有する時代において、コミュニティ全体で違いを認め合う雰囲気作りが求められています。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

    夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

  2. 「あおぎり高校」卒業を発表した大代真白など所属タレントへの誹謗中傷について注意喚起―法的措置も念頭に置いた毅然とした姿勢示す

    「あおぎり高校」卒業を発表した大代真白など所属タレントへの誹謗中傷について注意喚起―法的措置も念頭に置いた毅然とした姿勢示す

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  5. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

  6. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  7. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  8. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  9. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

  10. VTuber制作の無料成人向けゲームが11万DL突破の快挙!あおぎり高校の新人「うる虎がーる」が企画・開発・イラストなど全てを手がける

アクセスランキングをもっと見る