人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ナイスネイチャ、ホロライブ「天音かなた」など痛車が集結!ニコニコ超会議2023「超痛車天国」

「超痛車天国 in ニコニコ超会議2023」が4月29日、「ニコニコ超会議2023」のイベント内企画として開催された。会場内には漫画やアニメなどのキャラクターが装飾された痛車や痛バイクが並び、大勢の観客やコスプレイヤーが訪れていた。

その他 全般
超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023
  • 超痛車天国 in ニコニコ超会議2023

「超痛車天国 in ニコニコ超会議2023」が4月29日、「ニコニコ超会議2023」のイベント内企画として開催された。会場は千葉市の幕張メッセ(ホール2)で、開催期間は30日まで。会場内には漫画やアニメなどのキャラクターが装飾された痛車や痛バイクが並び、大勢の観客やコスプレイヤーが訪れていた。

このイベントの特徴は、展示された各車両のクオリティがバツグンに高いところ。なかには過去の痛車コンテストで受賞した経歴を持つオーナーが手掛けた愛車も展示されていた。

特に来場者の注目を集めていた車両は、「ぜろひな氏」が手掛けたトヨタ『セリカ』。ぜろひな氏は16年以上前から痛車を作り続けているベテラン痛車オーナーで、今回は「ウマ娘 プリティーダービー」の「ナイスネイチャ」の痛車で参加。そして痛車に華を添えたコスプレイヤーは「琴羽つばさ氏」だ。

痛車歴の長いぜろひな氏は、これまでに何台もの痛車を手掛けてきており、現在も複数台所有している玄人。16年前といまの痛車文化の違いについて伺うと、「市民権を得てきた感じはします。昔の痛車は文字通り“痛い車”という自虐的なイメージでしたけど、いまは変わってきている気がします」と振り返る。周囲からの反応以上に変化しているのは、ラッピングシートの進化だそうだ。いまのシートは昔と違い、比較的簡単に貼れるようになっている。また、印刷技術が進化したおかげで、シートを何枚も重ね貼りせずにカラフルな痛車を作れるとのこと。

なお、ぜろひな氏はいまも新しい痛車を制作中で、仕事が終わると毎日のようにガレージにこもって作業を行っているそうだ。

もうひとりの痛車オーナー、北海道から参加した「こねっち氏」は、人気Vtuber「天音かなた(ホロライブプロダクション)」を展示。ベース車両は三菱『ランサーエボリューションIX』だ。こねっち氏は天音かなたの魅力について、「声もキャラクターもかわいいんです。彼女の歌は、曲によって様々な表情を魅せてくれるので、そのイメージを痛車にデザインしました」と語る。こねっち氏の言葉の通り、この痛車は左右側面のデザインがガラリと異なっている。ただ好きなキャラクターをラッピングするのではなく、キャラクター性を車体のデザインに落とし込んで仕上げた至極の痛車だった。

『超痛車天国』!! クオリティの高い作品が集結…ニコニコ超会議2023

《佐藤隆博@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  7. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る