人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』に最も欲しい機能?試合後に“自分の歩いた道”を確かめたいユーザーの声に賛同集まる

振り返ることは、自分自身の成長にも繋がります。

ゲーム Nintendo Switch
『Apex Legends』に最も欲しい機能?試合後に“自分の歩いた道”を確かめたいユーザーの声に賛同集まる
  • 『Apex Legends』に最も欲しい機能?試合後に“自分の歩いた道”を確かめたいユーザーの声に賛同集まる
  • 『Apex Legends』に最も欲しい機能?試合後に“自分の歩いた道”を確かめたいユーザーの声に賛同集まる
  • 『Apex Legends』に最も欲しい機能?試合後に“自分の歩いた道”を確かめたいユーザーの声に賛同集まる

現在の『Apex Legends』において、試合の振り返りをすることはできません。累計のキル数やダメージ、倒れる直前のダメージログを確認することは可能です。しかし、どこに降下し、どこで戦い、どのような動きをしたかを確かめるのは、プレイヤーが外部のキャプチャソフトを利用するほかありません。

海外掲示板Redditのあるユーザーは、試合中に起こったことをトラックし、どのようにプレイヤーが動いたかを可視化する機能を熱望。賛同する声が寄せられています。

このユーザーは、ドロップシップから降下した場所や辿ったルート、キル・ダウン・復活・死亡・勝利などの場所をマップに表示し、移動距離や生存時間をよりわかりやすく知ることができるようにしてほしいと述べています。また、イメージ図も添付して投稿。簡単なイメージですが、自分の行動が可視化されるのは興味深いでしょう。

賛同するユーザーのなかには、他のゲームと比較する声も見られます。例えば、バトルロイヤルジャンルの火付け役とも言われている『PUBG: BATTLEGROUNDS』では、専用のAPIによって運営されるサードパーティ製のサイト「PUBG Replay」を利用することで、試合全体を細かく確認できます。過去14日間に遡って試合の様子をリプレイすることができるほか、他プレイヤーがどんな装備をしていたのかや、HP状況まで知ることができるのです。

なお、『Apex Legends』ではこのような機能を実現しているサイト(DGS)なども存在しますが、これらはカスタムゲームのみ確認できます。一般的なプレイヤーが主にプレイしているであろうランクマッチなどには対応していません。

ジャンルは異なりますが、『VALORANT』や『オーバーウォッチ 2』など競技性の高いタイトルでは、ゲーム内のリプレイ機能(またはラウンドごとのプレイヤーの動きなど)によって、これまで述べてきた試合後に振り返りたい要素を確認できます。

上達を目指すプレイヤーにとって、試合を振り返ることは成長における大切な要素であり「ここで倒れたのは勿体なかったな」や「このスキルの使い方は意味がないな」などの学びは、ゲームの楽しみ方のひとつです。

リリースから4年を迎えた『Apex Legends』には、根本的なQoLの改善が望まれているのかもしれません。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  2. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

  3. 『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

    『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

  4. ロケット団の気分になれそう!『ポケカ』持ち運びに便利なアタッシュケースセットが抽選受付中―「ロケット団の栄光」30パックも付いてくる

  5. 『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】

  6. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  7. 『ポケモンSV』“ひこうテラスタイプ”「最強のボーマンダ」のテラレイドバトルが開催!1つのセーブデータにつき1匹のみ捕獲可能

  8. 「ニンテンドースイッチ2」マイニンテンドーストアでの抽選販売が締切間近!4月16日11時までの応募をお忘れなく

  9. 「スイッチ2」ノジマオンラインの抽選は誰でも当たる可能性あり!招待制メインも、気軽に応募できるシークレット販売実施へ

  10. 「日々悩んでいるのが“転売対策”」スイッチ2を巡って販売店が悩みを吐露―「私の考える最強転売対策」を公式Xで募集

アクセスランキングをもっと見る