人生にゲームをプラスするメディア

ASUSのSteam Deck対抗「ROG Ally」は5月11日詳細発表。AMD Ryzen Z1搭載ゲーミングUMPC

ASUSが携帯ゲーミングPC「ROG Ally」を、現地時間5月11日に特別イベント開催と同時に発売することを正式に発表しました。約1ヶ月前、4月初めに予告されたときは日付ゆえにエイプリルフール扱いもされていましたが、思いのほか早い登場となります。

その他 全般
Image:ASUS
  • Image:ASUS
  • Image:Tom's Guide
  • ASUSのSteam Deck対抗「ROG Ally」は5月11日詳細発表。AMD Ryzen Z1搭載ゲーミングUMPC

ASUSは5月11日に特別イベントを開催し、携帯ゲーミングPC「ROG Ally」の詳細な仕様や価格、発売日を発表します。

約1ヶ月前、4月初めに予告されたときは日付ゆえにエイプリルフール扱いもされていましたが、思いのほか早い登場となるのかもしれません。



公式ページでは仕様について「Coming Soon」表記ですが、重さ608g / 280mm x 113mm x 39mmといった寸法や、解像度が1920×1080、輝度500ニト、リフレッシュレート120Hzの7インチでアスペクト比が16:9など画面スペックはすでに判明しています。

同時に、米AMDも携帯ゲーミングPC向け4nmプロセッサ「Ryzen Z1」および「Ryzen Z1 Extreme」を正式に発表。当初はASUS製品に独占的に供給すると明かしました

上位プロセッサのRyzen Z1 Extremeは、Zen 4 CPU8コア/16スレッド、RDNA 3 GPU12コア/24MBのキャッシュを搭載し、最大8.6TFLOPSを標榜。かたやRyzen Z1はCPU6コア/12スレッド、GPU4コア/22MBのキャッシュを搭載し、最大2.8TFLOPSとのこと。どちらも数字の上ではSteam Deckの最大1.6TFLOPSを超えています。

さてROG AllyがSteam Deckの対抗馬になるとすれば、最も気になるのは価格でしょう。ハンドヘルドのWindows ゲーミングUMPCで、Steam Deck より高い性能や上位の仕様を備えたものは各社が販売していますが、いずれも相応に高価な製品です。

これについて、ASUSは「確実に1000ドルを下回る」と断言しています。これだけの性能を持つUMPCとしては安価ですが、Steam Deckの399ドル~よりは高く、上手く市場を棲み分けできるかもしれません。


《Kiyoshi Tane》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  2. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  3. 食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    食べるのがもったいないほど可愛い!キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  6. ゲーム開発から動画制作まで!音楽配信サイト「250music」の登録楽曲数が3万曲を突破、厳選した無料提供も

  7. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズが4月8日より放送決定!毎週火曜24時29分からの“深夜枠アニメ”に

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  9. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

  10. 金正恩氏も思わず惹かれた?とあるインディー開発者、まさかの「北朝鮮ユーザーが購入した」と困惑しながら報告

アクセスランキングをもっと見る