人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当

今年も、『FGO』コラボイベントが開幕。『FGOA』とのタッグで、どんな刺激をもたらしてくれるのか。期待大です。

ゲーム スマホ
『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当
  • 『FGO』新コラボイベ「螺旋証明世界リリムハーロット」が開幕! 『デモンベイン』鋼屋ジン氏がシナリオを担当

Fate/Grand Order』(以下、FGO)と『Fate/Grand Order Arcade』(以下、FGOAC)がコラボレーションする新たな期間限定イベントの開催を記念し、その内容に迫る特別番組を4月26日に実施。新イベント「螺旋証明世界リリムハーロット 喝采なき薔薇」の概要を明らかとしました。

『FGO』は毎年のようにコラボイベントを行っており、もはや定番と言ってもいいほど。そして今年のコラボ相手に選ばれたのは、アーケードで稼働中の『FGOAC』です。『FGOAC』は、『FGO』を新たな角度で楽しめるチームバトルアクションであると共に、独自の展開を辿ったことで話題になったことも多々。また、『FGOAC』で初出のサーヴァントが複数おり、こちらも注目を集めています。

そんな『FGOAC』とコラボする新イベント「螺旋証明世界リリムハーロット 喝采なき薔薇」では、『FGOAC』で活躍している「ドラコー」が登場するなど、早くも見逃せない展開が判明。また、本イベントのシナリオは、『斬魔大聖デモンベイン』など多数の代表作を持つ鋼屋ジン氏が担当します。

本イベント用のギミックなども用意され、「ドラコー」の登場も確定している「螺旋証明世界リリムハーロット 喝采なき薔薇」は、本日4月26日の20時に幕開け。待ち望んだ新イベントを、心行くまでお楽しみください。


(C)TYPE-MOON/FGO PROJECT


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

    『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  2. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

    Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  3. ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

    ニンダイこと「Nintendo Direct 2025.9.12」9月12日22時より放送決定!今冬発売のタイトル情報を“約60分”にわたってお届け

  4. コスプレイヤーがズラリと並ぶ『勝利の女神:NIKKE』“リアル10連ガチャ”今年もTGSで出展

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』新たに「メガカラマネロ」発表!メガシンカでサイコパワーが向上、七色に輝く“ゲーミングイカ”爆誕

  6. 新作『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』正式サービス開始!「セル:完全体」「人造人間17号」など5体のヒーローが新たに参戦

  7. 『アズレン』8周年で衝撃グッズ「揺れ尻」「揺れ胸」を発表―スマホに貼り付けてぷるぷる揺れる、Yostar曰く「なんの実用性もない」

  8. ティファとエアリスの「ライトニング衣装」がめちゃくちゃ似合ってる!『FF7EC』で『FF13』コラボ開催決定

  9. ティファたちが「2Bのコスチューム」を着る可能性…!『FF7EC』で『NieR』シリーズコラボが12月開催へ

  10. 『アズレン』“今年1年で最もケッコンされた艦船”は…?8周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

アクセスランキングをもっと見る