人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も

禍々しいオーラを纏ったハイラル城らしきロケーションや、「FLAME GLEEOK」なる強敵との戦闘シーンなど、見慣れぬシーンを収録。

ゲーム Nintendo Switch
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』新たなシーン収録の海外向け新映像!強敵「グリオーク」と対峙する場面も

Nintendo of Americaの公式YouTubeチャンネルにて、ニンテンドースイッチ向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(以下、ティアキン)』の海外向け新映像が公開されました。

◆不安定な足場をトロッコで突破!新たなシーンも収録の新映像公開

新映像は、スイッチユーザーたちが各々の遊び方で『ティアキン』を楽しむ様子を紹介するCM風の構成に。災禍に見舞われ禍々しいオーラを纏ったハイラル城らしきロケーションや、「FLAME GLEEOK」なる強敵との戦闘シーンなど、見慣れぬシーンも含まれています。

歴代シリーズにも登場した多頭竜のボス「グリオーク」で確定か?

中でもコインランドリーで『ティアキン』を遊んでいる女性は、空島に架かった2本のレールを渡ることに苦戦。初めは徒歩で挑むも落ちてしまい、次に「ウルトラハンド」で作ったトロッコで挑むも、途中で片方のレールが途切れていたことから脱線。最後はトロッコを複数台繋げることで安定性を高め、見事レールを攻略しました。

ユーザーのアイデア次第で様々な攻略方法をとれる自由度が伝わってきます。

◆冒険の幕開けは目前!

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は2023年5月12日に発売予定。ダウンロード版が7,900円(税込)、パッケージ版が7,920円(税込)です。


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  4. 『ペルソナ3 リロード』スイッチ2版に向けた“新規キービジュアル”がスタイリッシュ!仲間たちの「覚醒ペルソナ」公式イラストにも注目

  5. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  8. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  9. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  10. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

アクセスランキングをもっと見る