人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』マッドマギーがゆっくり、でも着実にピック率を上げている?シア、ヴァルキリーよりも選ばれている

過去には1%を下回っていたことを考慮すると、かなり上がってきていると言えます。

ゲーム Nintendo Switch
『Apex Legends』マッドマギーがゆっくり、でも着実にピック率を上げている?シア、ヴァルキリーよりも選ばれている
  • 『Apex Legends』マッドマギーがゆっくり、でも着実にピック率を上げている?シア、ヴァルキリーよりも選ばれている
  • 『Apex Legends』マッドマギーがゆっくり、でも着実にピック率を上げている?シア、ヴァルキリーよりも選ばれている
  • 『Apex Legends』マッドマギーがゆっくり、でも着実にピック率を上げている?シア、ヴァルキリーよりも選ばれている

『Apex Legends』において、レジェンド「マッドマギー」がじわりじわりとピック率を上げているようです。

本作のデータを収集するサイト「Apex Legends Stats」によると、現在マッドマギーはメタとしてマップを席巻していたシアやヴァルキリーを上回り、全てのランク帯において3.6%、マスター・プレデター帯では4%を記録しています。過去には1%を下回っていたことを鑑みると、着実に数字を上げてきていると言えます。数字だけ見ると低く感じますが、パスファインダー、オクタン、レイスの圧倒的な割合を持っているため、そこまで低い数字ではありません。

このほかにもバンガロールが同じような曲線でピック率をあげていますが、競技シーンにおいてピックされているバンガロールと違い、マッドマギーはほぼ見ることはない点が興味深いポイントです。

マッドマギーはその破天荒な性格が特徴的です。アビリティにはドアやジブラルタルのドームを破壊するライオットドリルを持っているほか、ダメージを与えた的を一時的にマーキング、ショットガン所持時に移動速度向上など近接戦に特化しています。

シーズン12での実装当初はそのアビリティの使いどころのなさに、ほとんど使われないレジェンドとして日の目を見ることはありませんでした。

ところが、シーズン14ではドリルの射出速度向上、ジブラルタルのドーム破壊可能、アルティメット「レッカーボール」でのスピードアップ上昇などの強化が入り、使い勝手は着実に向上しています。また、シーズン16で行われたクラスの刷新によって「アサルト」が与えられたマッドマギーは、弾薬携行数が他のクラスよりも多く、また赤いサプライボックスから追加のアイテムを入手できるなどのバフが入りました。

これらの要因が重なっただけでなく、一部のトッププロ兼ストリーマーによってマッドマギーが再評価され(競技シーンでは登場しないけれど)、じわじわと注目を得つつあると考えられます。

今後更にどこまでピック率を伸ばすことができるのか、たまにはマッドマギーを使ってみながら見守りましょう。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  5. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  6. バンダイ新作TCG『ユニオンアリーナ』発表!呪術廻戦、シャニマス、ヒロアカなどが“作品の垣根を越えて”激突

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 『勝利の女神:NIKKE』「逆バニー」の過激すぎる射撃姿勢! チラ見せにガン見せ、“恥じらい”もまとめてお届け!2025年のバニーガールをフォトレポ

  9. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  10. 『原神』使用期限は10月13日13時まで!「Luna II」予告番組の交換コードまとめ

アクセスランキングをもっと見る