人生にゲームをプラスするメディア

次々生まれる珍操作―今度は米有名玩具まで『ELDEN RING』のコントローラーに!ねじってつまんでマルギット撃破

普通のコントローラーよりも快適!?

配信者 ニュース
次々生まれる珍操作。今度は米有名玩具まで『ELDEN RING』のコントローラーに―普通のコントローラーよりも快適!?ねじってつまんでマルギット撃破
  • 次々生まれる珍操作。今度は米有名玩具まで『ELDEN RING』のコントローラーに―普通のコントローラーよりも快適!?ねじってつまんでマルギット撃破
  • 次々生まれる珍操作。今度は米有名玩具まで『ELDEN RING』のコントローラーに―普通のコントローラーよりも快適!?ねじってつまんでマルギット撃破

ストリーマーのSwoop Douglas氏が、アメリカでお馴染みのおもちゃ「Bop It Extreme 2」を用いて『ELDEN RING』を攻略するビデオがアップロードされています。

ひねって回して!アメリカで人気のおもちゃでマルギット撃破

「Bop It Extreme 2」で遊ぶ様子。

「Bop It」は、アメリカの大手玩具メーカー・ハズブロが展開する電子玩具です。「ひねって!」「回して!」といった音声指示の通りに動かして遊びます。

Douglas氏が持っている「Bop It Extreme 2」には、中央のボタンに加え「回す」「弾く」「ねじる」「引く」という動作が行なえます。同氏はこの5つの操作を駆使して、強敵・マルギットを撃破しています。動画を見る限りでは、緑色の「Flick It」で移動、黄色の「Spin It」で攻撃、中央のボタンで回避というような操作になっているようです。

コントローラーではクリアしたことがなかった!?

こういったやりこみプレイは何周もプレイしたユーザーが行うイメージがありますが、なんとDouglas氏はこれまで『ELDEN RING』のボスを倒したことがなかったといいます。Bop Itコントローラーを使用する度に普通のコントローラーよりも快適だと感じるようになり、コツを掴めば予想以上に簡単に操作できたといいます。

なお、子供の頃Bop Itを持っていませんでしたが、いつも口実を見つけて持っている子供の家に遊びに言っていたそう。つまり『ELDEN RING』だけでなくBop It自体も初心者という中で、約1ヶ月で強敵「マルギット」を撃破したというのは驚くべき結果と言えるのではないでしょうか。


ELDEN RING Windows版|オンラインコード版
¥8,316
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

次々生まれる珍操作。今度は米有名玩具まで『ELDEN RING』のコントローラーに―普通のコントローラーよりも快適!?ねじってつまんでマルギット撃破

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

    兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

  2. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

    新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

  3. 元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

    元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

  4. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  5. ホロライブEN「一伊那尓栖」が“書類上の問題”で日本での活動を一時制限…1年かけて準備していたものに影響、滞在費用もパーなど状況を語る

  6. ホロライブEN「がうる・ぐら」が5月1日をもって卒業へ―世界で最もチャンネル登録者数が多いVTuber

  7. VTuber・天開司、主催する麻雀大会「神域リーグ」今期以降の開催を見送ると発表

  8. エッチなイラストは厳に禁止―「ぶいすぽっ!」所属タレントの性的作品を掲載・販売した人物と2,000万円の示談を成立

  9. VTuber制作の無料成人向けゲームが11万DL突破の快挙!あおぎり高校の新人「うる虎がーる」が企画・開発・イラストなど全てを手がける

  10. ホロライブ・儒烏風亭らでん&博衣こよりが「箱根ガラスの森美術館」の音声ガイドに起用…学芸員資格持ちVTuberが学芸員役で出演

アクセスランキングをもっと見る