人生にゲームをプラスするメディア

なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答

『FF7 リメイク』なぜクラウドたちは、フィーラーを視認できたのか。その理由を公式が裏話付きで回答!

ゲーム PS5
なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答
  • なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答
  • なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答
  • なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答

『ファイナルファンタジーVII リメイク』(以下、FF7 リメイク)の公式Twitterが、「エアリスにしがみつかれるまで、クラウドがフィーラーを視認できなかったのはなぜでしょう?」と投稿。その回答に注目が集まっています。

◆クラウドがフィーラーを視認できた理由とは?

「フィーラー」は、リメイク版『FF7』にて初登場した正体不明の敵。黒いローブを身にまとった幽霊のような姿をしており、人によって見えたり見えなかったりするという不思議な特徴をもちます。詳細はネタバレ防止のために伏せますが、人々の“運命”に関わる存在であり、『FF7 リメイク』のストーリーにも大きな影響を及ぼしています。

そんなフィーラーですが、本作の主人公であるクラウドも当初は視認できませんでした。その後、クラウドにも見えるようになった理由について公式は、「エアリスにまとわりついていたフィーラーとの接触がきっかけ」と説明。ただしフィーラーが見える条件は接触だけではなく、フィーラー側が星の運命を左右すると判断した人間のみが確認可能になるとしています。

またゲーム内では描かれていないものの、バレットたちがフィーラーを見えるようになったのは、クラウドを監視していたフィーラーと接触したのが原因とのこと。さらにルーファウスに関しても、クラウドとの戦闘のさいにフィーラーと接触したのが視認のきっかけと回答しています。

◆今後どのようにストーリーに絡むのか?続編が楽しみ!

『FF7 リメイク』を語る上で、欠かせない存在であるフィーラー。リメイク版のストーリーは展開に期待が高まります。『FF7』リメイク3部作の2本目にあたる『FINAL FANTASY VII REBIRTH』は、2023年冬発売予定です。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 最大93%OFF&セール最安値を更新!『RPGタイム!~ライトの伝説~』や『偽りの黒真珠』、ちょっと“H”なRPGも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大93%OFF&セール最安値を更新!『RPGタイム!~ライトの伝説~』や『偽りの黒真珠』、ちょっと“H”なRPGも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  3. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

    スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

  4. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  6. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

  7. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

  8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

  10. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

アクセスランキングをもっと見る