人生にゲームをプラスするメディア

『BLUE PROTOCOL』ネットワークテストのコンテンツなど紹介―「モンテノール渓谷」で実機プレイも

ネットワークテストは3月31日から4月2日の日程で実施されます。

ゲーム PCゲーム
『BLUE PROTOCOL』ネットワークテストのコンテンツなど紹介―「モンテノール渓谷」で実機プレイも
  • 『BLUE PROTOCOL』ネットワークテストのコンテンツなど紹介―「モンテノール渓谷」で実機プレイも
  • 『BLUE PROTOCOL』ネットワークテストのコンテンツなど紹介―「モンテノール渓谷」で実機プレイも

バンダイナムコオンラインおよびバンダイナムコスタジオは、オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』のネットワークテスト直前配信として「ブルプロ通信 番外編」をYouTubeにて公開しました。

延期されていたネットワークテスト

本作のネットワークテストは1月14日からの実施が予定されていましたが、直前の1月11日に延期が発表。不具合の対処が行われていましたが、3月14日に新たな実施日が3月31日14時~4月2日22時と発表されました。





ネットワークテストでプレイ可能なコンテンツ

直前配信とされる本映像では3月31日からのネットワークテストにてプレイ可能なコンテンツが紹介されています。それによるとキャラクターレベルは最大20、冒険者ランクは4までとなっており、クラスは5クラスが利用可能であるとのこと。ほかにもシナリオが1章までであることや入ることが可能な4つのマップ、クエスト、レイドなどが表を示して説明されました。

また5つのクラスを実際に使用した感想についても語られているほか、マップ「モンテノール渓谷」でのプレイの様子も紹介されています。

映像の後半では、事前ダウンロードは3月30日13時頃からとなることや、クライアントのダウンロードにはバンダイナムコLauncherが必要となることなども告知されています。ベンチマークソフトからのキャラクターインポートの詳しい手順の紹介もされているので、ネットワークテストに参加予定の方はぜひ映像を確認してください。


『BLUE PROTOCOL』はWindows向けに2023年早春リリース予定。ネットワークテストは3月31日14時~4月2日22時の期間で実施予定です。またPS5/Xbox Series X|S向けにもリリースが予定されています。




Logicool G ゲーミングヘッドセット G335WH 国内正規品
¥7,027
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  3. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  4. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  5. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

  6. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

  7. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  8. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年の新実装を予想!「セイレーン」は“ほぼ確定”か!? キービジュアルや直近の動向からも推測

  9. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  10. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

アクセスランキングをもっと見る