人生にゲームをプラスするメディア

ミライアカリさん、3月末でVTuber活動引退へ―黎明期を盛り上げた「バーチャルYouTuber四天王」の1人

VTuber「ミライアカリ」さんが3月31日をもって引退することを発表。理由は「自身と運営の価値観のズレ」としています。

配信者 VTuber
ミライアカリさん、3月末でVTuber活動引退へ―黎明期を盛り上げた「バーチャルYouTuber四天王」の1人
  • ミライアカリさん、3月末でVTuber活動引退へ―黎明期を盛り上げた「バーチャルYouTuber四天王」の1人
  • ミライアカリさん、3月末でVTuber活動引退へ―黎明期を盛り上げた「バーチャルYouTuber四天王」の1人
  • 引退に伴うミライアカリさんのコメント(1)※画像はミライアカリさんの公式Twitterから引用。
  • 引退に伴うミライアカリさんのコメント(2)※画像はミライアカリさんの公式Twitterから引用。
  • 引退に伴うミライアカリさんのコメント(3)※画像はミライアカリさんの公式Twitterから引用。
  • 引退に伴うミライアカリさんのコメント(4)※画像はミライアカリさんの公式Twitterから引用。

GOOM STUDIO所属のVTuber「ミライアカリ」さんが3月24日、VTuber活躍の引退を発表しました。

◆3月31日をもって引退へ―理由は自身と運営の価値観のズレ

ミライアカリさんは、2017年代から活動を始めたVTuber黎明期を代表する人物の1人。キズナアイさん、輝夜月さん、電脳少女シロさん、ねこます(バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん)さんらと並び、「バーチャルYouTuber四天王」と呼ばれファンを楽しませてきました。

この度、2023年3月31日をもってVTuber活動を引退すると発表。理由は「自身と運営の価値観のズレ」としており、未来を明るくするための考え方が噛み合わず、どうしても埋められない溝が日を追うごとに増えていったとのこと。

この状況のままで動画や配信を楽しみに応援してくれるファンと果たして真摯に向き合えるのかと悩み、運営と話し合いを重ねたものの、結果として引退を選んだといいます。

なお、VTuberという新しいジャンルにおいて、運営も切磋琢磨し挑んできたことは身に染みて感じており、とても感謝しているとのこと。また、本心としては「出来ることなら(活動を)永遠に続けたかったです。この気持ちは今でも変わりません」としています。

◆3月31日には「最後の生配信」を実施―引退後もチャンネルは削除せず

引退日である3月31日には、最後の生配信を実施予定。引退を考える前に収録した動画もいくつかあり、最後の日までに投稿予定だといいます。

また、引退後もYouTubeチャンネルは残すとのこと。「今まで投稿した動画や生配信などをたまに見に来て楽しんでいただけたら嬉しいです」としています。ただし、メンバーシップは3月25日の更新を最後とし、3月31日をもって終了します。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

配信者 アクセスランキング

  1. UUUM所属ストリーマー・はんじょうが「情報商材騒動」に声明―2016年より前に脱退し、以降は接点一切なし

    UUUM所属ストリーマー・はんじょうが「情報商材騒動」に声明―2016年より前に脱退し、以降は接点一切なし

  2. ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

    ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

  3. 葛葉、加賀美ハヤト、アンジュ・カトリーナ……にじさんじ楽曲大賞2022を決めてみた【バーチャルタレント名鑑】

    葛葉、加賀美ハヤト、アンジュ・カトリーナ……にじさんじ楽曲大賞2022を決めてみた【バーチャルタレント名鑑】

  4. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  5. 人気イラストレーター兼VTuber「しぐれうい」のハズレなしくじが見逃せない!初のぬーどるストッパーフィギュアや“本人描き下ろしグッズ”をラインナップ

  6. リリースは2434年…「にじさんじ」から新作ゲーム?ライバーがファンタジー世界で活躍する「にじさんじファンタジー 勇者と魔王とエイプリル」が公開【エイプリルフール】

  7. らいじん & スタンミじゃぱん、少女まんが雑誌「りぼん」に登場…“かっこよすぎるストリーマー”として取り上げられる

  8. しぐれうい、歌唱ソフト「VoiSona」でバーチャルシンガー化!自身がキャラデザ・ボイスを担当「雨衣」として2025年発売

  9. 加藤純一、さくらみこ、SHAKAが2025年1月に日本で最も視聴されたストリーマートップ3に…キングスW杯、ホロ五目並べ最弱王決定戦、CRカップOW2など多数のイベントが行われる

  10. 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!

アクセスランキングをもっと見る