人生にゲームをプラスするメディア

Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】

「最安値で攻める」をテーマに名作アクションを6タイトルご紹介。

ゲーム Steam
Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】
  • Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】
  • Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】
  • Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】
  • Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】
  • Steamスプリングセール最安値で攻めるアクション6選!あの名作をもう一度【Steamセール2023年春】

気持ち弾ける2023年のSteamスプリングセール!よりどりみどりなゲームがセール対象となり、「どれを買おうかな……?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?そこでGame*Spark編集部では、特定のジャンルをピックアップしておすすめタイトル・隠れたタイトルをご紹介。あなたのセールのお供に、友人におすすめしたりともに楽しむタイトルの参考にもどうぞ。

本記事ではプレイヤーが「最安値で攻めるアクション特集」としてを6タイトルをお届けします。

『Sunset Overdrive』

Sunset Overdrive

本作は、『Marvel's SPIDER-MAN』や『ラチェット&クランク』やシリーズの開発元でもあるInsomniac Gamesが開発したオープンワールドACTゲーム。企業の発売したエナジードリンク『オーバーチャージ』を飲んだ人々が凶暴なミュータントへと変貌し、サンセットシティはミュータントの巣窟に。

『ラチェット&クランク』に登場する様な、レールを使ったアクションがメインとなっており、街中をスピーディに動き回ってサンセットシティからの脱出を試みます。動きの激しいアクションですが、照準はザックリでも敵を爽快に倒せるので、比較的初心者にも易しいゲームとなっています。


『Fight Knight』

FIGHT KNIGHT

本作は何故か自前の剣をへし折り、拳ひとつで戦う剣闘士「Fight Knight」が、突如大地から出現した謎の塔「The Tower」に挑戦するACTダンジョンクローラーゲームです。舞台となる塔は5つ以上のゾーンに分かれており、敵との戦闘はランダムエンカウントとなっています。マップの移動はダンジョンRPGの様なグリッドベースですが、戦闘はリアルタイムで展開されるハイスピード肉弾アクション。バトルは、2レーンある長い通路の様なエリアで、左右のパンチと防御、必殺技を駆使してボクシングスタイルのバトルが楽しめます。


『DYSMANTLE』

DYSMANTLE

DYSMANTLE』は俯瞰視点のサバイバルACTゲームです。プレイヤーは長い時を経てシェルターから脱出した主人公。ゾンビや凶悪なクリーチャーがはびこるポストアポカリプスな島からの脱出が目的です。

基本的に特定の条件を満たせば、ほぼすべてのオブジェクトを破壊できる様になっており、素材を集めて装備をアップグレードしていきます。料理を食べるとステータスアップできたりといった要素もあり。カジュアルに楽しめるゾンビゲーとなっています。


『AMID EVIL』

AMID EVIL

本作は、1994年に発売された『Heretic』のオマージュのような魔導士ファンタジーFPS。レトロスタイルなので、細かなストーリーを気にすることなく純粋にFPSが楽しめます。登場する武器は、チェーンソーやショットガンといった定番武器ではなく、杖やトライデント、モーニングスターといった魔法をメインとしたものとなっているのが特徴です。どのエリアも個性的な7つのエピソードからなるストーリーが楽しめ、モンスターも使いまわしじゃない点もGOOD。


『Sniper Ghost Warrior Contracts 2』

Sniper Ghost Warrior Contracts 2

本作は、1,000mを超える超遠距離からターゲットを狙う凄腕スナイパーにもなれるステルススナイピングFPS。現代、中東の5つの巨大マップを舞台に、犯罪組織の重要人物を暗殺するのが目的です。使用できる武器はスナイパーライフルの他に、サイレンサー付きのハンドガンやドローン、タレットなど様々な装備が登場します。

さらに、各ミッションに設定されたチャレンジを達成すると追加報酬も。その報酬を使って各装備をカスタマイズ可能です。犯罪組織の重要人物をどの様に暗殺するかはプレイヤー次第!また、狙撃が成功した際に入るカットシーンによる演出が本作の見どころとなっています。


Horizon Zero Dawn Complete Edition(ホライゾンゼロドーン コンプリートエディション)

Horizon Zero Dawn Complete Edition

本作は、かつての高度な文明が崩壊し機械生物が支配する世界を舞台に、主人公アーロイにまつわる謎を解き明かすアクションRPGです。オープンワールドの広大な世界で、徘徊する機械生命体や敵対部族と戦い、時には身を隠して敵を凌ぐことも。

特定の機械獣は、忍び寄ってハッキングすることで乗り物として使用可能。コンプリートエディションには、新たに北のエリア、スキル、武器や機械獣が登場する大型拡張パック「凍てついた大地」が含まれています。


2023年の「Steamスプリングセール」の開催期間は、日本時間2023年3月17日から24日まで。気になるタイトルがある方はお見逃しなく!


Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《うなぎ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

    『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

  4. 『Pokémon LEGENDS Z-A』試遊レポ!シリーズ初のリアルタイムでの戦闘はアクション性が増して、ハラハラが止まらない

  5. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  6. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  9. 原点回帰だからこそシリーズ初心者にも勧めたい!“スマホRPGの集大成”を感じた『セブンナイツ Re:BIRTH』の魅力に迫る

  10. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

アクセスランキングをもっと見る