人生にゲームをプラスするメディア

ヴォルデモート(CV:えなりかずき)の衝撃…!「ハリポタ」ゲームに登場した意外な声優たち

矢島晶子さんがハリーを、そしてえなりかずきさんがトム・リドルを演じていたことをご存知でしょうか…?

ゲーム 特集
『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(エレクトロニック・アーツ)

ホグワーツを舞台としたオープンワールドゲーム『ホグワーツ・レガシー』が大ヒットし、今やゲーム界隈は「ハリー・ポッター」ブーム真っ只中。とはいえ「ハリポタ」のゲームは今回が初めてではなく、実はこれまでにも様々なゲームが発売されてきました。

しかもゲーム内でキャラクターを演じているのは、映画版のキャスト陣とは限りません。今回はそんな「ハリポタ」ゲームを彩ってきた声優たちの中から、特に意外な人物たちをご紹介しましょう。

◆ハリー=クレヨンしんちゃん!?

矢島晶子さんといえば、「クレヨンしんちゃん野原しんのすけ役(初代)、「新機動戦記ガンダムWリリーナ・ピースクラフト役などを務めた、言わずと知れた超有名声優です。しかしそんな彼女が、実はハリー・ポッター役を演じていた経験があることは、あまり知られていません。

矢島さんがハリー役を演じた作品とは、PS2向けに発売されたゲーム『ハリー・ポッターと秘密の部屋』。原作第2巻のストーリーを下敷きとしたアクションアドベンチャーです。

PS2のゲームながら“声”に大きな力を入れており、ほぼフルボイスに近い内容となっている同作。特に、主人公であるハリーの台詞の種類は非常に豊富です。「フリペンド」「エクスペリアームス」といった原作でお馴染みの呪文の掛け声から、親友ロン・ウィーズリーとのふざけ合い、果てはルシウス・マルフォイとの罵り合いまで、様々なシーンで“矢島ハリー”の声を堪能することができます。

◆えなりかずきさんがトム・リドルを熱演!?

実はPS2『ハリー・ポッターと秘密の部屋』のキャスト陣には、他にも意外な人物の名前が…。それは俳優のえなりかずきさんです。

彼が演じているのは、なんとあの“名前を言ってはいけないあの人”ことヴォルデモート卿…の青年時代の姿であるトム・リドル。原作同様に同ゲームでも、彼は若き日の自分の一部を「日記」に封じており、それが実体化してハリーたちの前に立ちふさがることになります。

一見、好青年に見えるものの、その本性は残忍で冷酷。そんなサイコパスな人物をえなりさんが演じているという点で、同ゲームはえなりさんのファンにとっても必見の内容だといえそうです。

◆悪徳校長先生はスコッティ

最後にもう1人、最新作『ホグワーツ・レガシー』に出演している意外な人物も紹介しておきましょう。

それは、フィニアス・ナイジェラス・ブラック役を演じているサイモン・ペッグ。日本では「スター・トレック」のモンゴメリー・スコット、通称スコッティを演じた人物としても知られています。

サイモンは『ホグワーツ・レガシー』の英語版において、“ホグワーツ史上最も人望のない校長”と呼ばれるフィニアスを熱演。そのイヤミな話しっぷりはまさに圧巻の一言です。

YouTubeのWizarding World公式チャンネルでは、フィニアスという人物を演じるにあたって彼の意気込みや収録の様子が動画で公開されています。見てみると、フィニアスというキャラクターがもっと好きになるかもしれません。

Headmaster Black's Legacy | Hogwarts Legacy (Simon Pegg Reveal)

ゲーム版「ハリポタ」の世界を彩ってきた、数多の声優たち。「ハリポタ」ファンならば、映画版のキャスト陣はもちろん、彼らのことも知っておいて損はないでしょう。


ホグワーツ・レガシー- PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  6. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  7. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  8. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  9. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

  10. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

アクセスランキングをもっと見る