人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能

『ポケモンSV』公式インターネット大会「パルデアプロローグ」3月開催!パルデア図鑑のポケモンのみ使用可能なダブルバトルです。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能
  • 『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能
  • 『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能
  • 『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能
  • 『ポケモンSV』初の公式ネット大会「パルデアプロローグ」開催決定!コライドン&ミライドン、さらに準伝説も使用可能

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』にて、初の公式インターネット大会「パルデアプロローグ」を開催決定しました。

パルデアプロローグの対戦ルールは、パルデア図鑑のポケモンのみ使用可能なダブルバトル。パラドックスポケモンはもちろん、ランクバトルではまだ未解禁の準伝説ポケモン「チオンジェン」「パオジアン」「ディンルー」「イーユイ」を使用可能。さらに、伝説ポケモン「コライドン」「ミライドン」もどちらか1匹まで使用可能です。

使用可能ポケモンの一部(公式サイトより引用)。

開催期間は3月10日9時00分~3月13日8時59分。エントリー期間は2月28日0時00分~3月13日8時59分。参加賞として「リーグペイ 10,000LP」も用意されています(※受け取りには勝敗がつく対戦を1戦以上する必要があります)。

その他、細かい対戦ルールは下記の通りです。

■手持ちまたはバトルチームに登録するポケモン
・4~6匹

■バトルに選出するポケモン
・4匹

■ポケモンのレベル
・レベル1~100までのポケモンが登録できます。対戦中、すべてのポケモンは自動的にレベル50になります。

■ポケモンのもちもの
・ポケモンに「どうぐ」を持たせることができます。ただし、参加させるポケモンのうち2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。

■対戦の各種時間
・総合時間:最大20分
・持ち時間:最大7分
・対戦に出すポケモンの選択時間:90秒
・1ターンあたりの選択時間:45秒

■対戦回数
・1日あたりの対戦可能回数:15戦
※残った対戦数は、翌日以降に繰り越して対戦可能です。1日の切り替わるタイミングは、UTC-0時(日本時間9時00分)です。


初の公式インターネット大会「パルデアプロローグ」は3月10日9時00分~3月13日8時59分に開催予定。鍛えたポケモンたちとともに、世界中のトレーナーに挑戦しましょう。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  3. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  4. 『ポケカ』の「ロケット団」周辺グッズがクール!プレイマットやデッキシールドなど全9種類

  5. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. 『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため

  8. 『マリオカート ワールド』「ウシ」も正式発表! 新キャラからお馴染みの面々まで、参戦メンバーが一部判明【マリオカート ワールド Direct】

  9. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」4月18日発売決定!新たに「ロケット団のポケモン」が参戦

  10. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

アクセスランキングをもっと見る