人生にゲームをプラスするメディア

『ホグワーツ・レガシー』でハグリッドの“ヤバさ”を再確認!プレイヤーを苦しめた強敵を学校で飼育して手懐けてたってマジ…?

もし『ホグワーツ・レガシー』にハグリッドがいたら、禁じられた森の蜘蛛たちを手懐けてくれたかも?

ゲーム PS5
『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 『ホグワーツ・レガシー』でハグリッドの“ヤバさ”を再確認!プレイヤーを苦しめた強敵を学校で飼育して手懐けてたってマジ…?
  • 『ホグワーツ・レガシー』でハグリッドの“ヤバさ”を再確認!プレイヤーを苦しめた強敵を学校で飼育して手懐けてたってマジ…?

ハリー・ポッター」の登場人物にして、すべての魔法動物を愛するホグワーツの森番・ハグリッド。アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』でも数多くの魔法生物が登場しますが、ある生物によってハグリッドの“ヤバさ”を改めて再認識するプレイヤーが続出しているようです。

◆魔法蜘蛛に苦しめられるプレイヤーたち

多様な魔法生物が敵として立ちはだかる『ホグワーツ・レガシー』の中でも、序盤の強敵としてひときわ多くのプレイヤーたちを苦しめているのが魔法蜘蛛たちです。

彼らは一様に体高が低く、的が小さいうえに動きも機敏。さらに攻撃手段も豊富で、蜘蛛らしく糸を吐いて攻撃してくる種や、地面に潜って死角から突如として攻撃を仕掛けてくる種もいます。

そのため苦戦するプレイヤーが続出し、ネット上には「蜘蛛ゾーンがつらくて何回も死んでる」「蜘蛛、大量に出てくるし強いし何よりキモい」「クソデカくて強い蜘蛛出てきた!強いしキモいしで最悪!」といった怨嗟の声で溢れていました。

ところで「ハリー・ポッター」の世界で蜘蛛といえば、ハグリッドが飼っていた大蜘蛛・アクロマンチュラを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ハクリッドはこのアクロマンチュラを卵から孵し、こっそりと学校で飼育。アラゴグと名付け、友情を結んでいました。

そして『ホグワーツ・レガシー』でも、アクロマンチュラは敵キャラとして登場します。プレイヤーが苦しめられた通常の魔法蜘蛛よりも、さらに凶悪な敵となって…。

そんなアクロマンチュラを学校でこっそりと飼い、あまつさえ手懐けていたハグリッド。『ホグワーツ・レガシー』を通して彼の倫理観の低さと魔法生物を手懐ける手腕の凄さを、改めて噛み締めているプレイヤーも多いようです。

蜘蛛たちに苦しめられたときは、ハグリッドの気持ちになって彼らを愛してみる…というのも対処法の一つかもしれませんね。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

    もう入力した?『ポケポケ』で「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」がもらえる「あいことば」公開中

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  3. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  4. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  5. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  6. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  7. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

  8. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  10. “かくとう最強”を手に入れろ!「キョダイマックスカイリキー」バトルデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る