人生にゲームをプラスするメディア

【祝★最終回】令和で唯一(?)『ポケモン』を知らない伊東ライフ先生が最後の最後に“魔作”を生み出す…

伊東ライフ先生の“ミリしらポケモン”生配信がついに幕引き!最後に挑んだカポエラー戦は爆笑必至です!

配信者 VTuber
「ポケモンずかん」より
  • 「ポケモンずかん」より
  • YouTube「【ポケモン】最終回!ポケモンリーグ制覇しよう!!【ハートゴールド】」より
  • YouTube「【ポケモン】最終回!ポケモンリーグ制覇しよう!!【ハートゴールド】」より
  • YouTube「【ポケモン】最終回!ポケモンリーグ制覇しよう!!【ハートゴールド】」より
  • YouTube「【ポケモン】最終回!ポケモンリーグ制覇しよう!!【ハートゴールド】」より

2月11日、人気イラストレーター兼VTuberの伊東ライフ先生による名物企画“ミリしらポケモン”生配信が最終回を迎えました。しかし最後の最後に“魔作”を生み出してしまい、大きな話題になっています。

【ポケモン】最終回!ポケモンリーグ制覇しよう!!【ハートゴールド】#伊東ライフ

◆最後の挑戦は…

ポケットモンスター ハートゴールド』を舞台に冒険を繰り広げていたライフ先生は、最終関門である「ポケモンリーグ」に挑戦。そこでお絵描きチャレンジのラスト課題として立ちはだかったのが、“さかだちポケモン”のカポエラーでした。

さっそくネーミングと「ポケモンずかん」の説明から格闘技の「カポエイラ」がモチーフになったことを推測し、「これ、ごめん。当てて良い?」と自信を覗かせるライフ先生。「天地明察―」と決まり文句を切り出し、「カポエラーは、サワムラーの進化系です!」と考察を披露します。

なんとも惜しい予想ですが、最終的に完成したイラストが本家と一致していれば問題はありません。ペンを手にとり、ライフ先生が思うカポエラーを描いていきます。ところが…。

◆近からず遠からずなカポエラー

まずライフ先生は、サワムラーを思い出す作業からスタートさせました。すると画面には、ほぼ完璧に再現された本家の姿が。しかし今回ばかりは、記憶力の良さが仇になってしまったと言わざるを得ません。

そこから対となるエビワラーに倣って、「デザイン的にはズボン履く気がする」「ズボンくらい履かせてやろうぜ!」と大暴走。そんな構想をもとに生み出されたのが、“逆立ち短パンサワムラーa.k.aカポエラー”でした。進化とは一体…。

そして迎えた“最後”の答え合わせ。「おいで、カポエラー」と呼び込んで本家と対面したライフ先生は、「似て…るよ!似てるよ!」と現実逃避してしまいました。しかし耐えきれなくなったのか、結局「誰、君!?」と“敗北”を認めることに。

一方、例によってチャット欄では視聴者による“命名大喜利”が大盛り上がり。逆さまになった“だけ”な様子に「―ラムワサ」と名付けられたり、シンプルに「カポError」と呼ばれたりと、秀逸な案が寄せられていました。

そんなこんなで、最後まで視聴者を笑顔にしてくれたライフ先生の“ミリしらポケモン”。気になる対戦成績ですが、68戦10勝56敗2分という結果に。また、視聴者アンケートの平均得点は2.8点でした。

ライフ先生の戦いは、まだまだこれからだ――。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブ「兎田ぺこら」とドライブ!「Yahoo!カーナビ」コラボ開始、「AZKi」とあわせて購入で特別な“掛け合いボイス”も

    ホロライブ「兎田ぺこら」とドライブ!「Yahoo!カーナビ」コラボ開始、「AZKi」とあわせて購入で特別な“掛け合いボイス”も

  2. 「ホロライブ」ペンライトがミニチュアに!実際に光るチャーム56種がガシャポンオンラインにて予約受付中

    「ホロライブ」ペンライトがミニチュアに!実際に光るチャーム56種がガシャポンオンラインにて予約受付中

  3. ホロライブ・さくらみこが「別の未来の世界線」に転移…!? holo Indieより新ADV『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』発表

    ホロライブ・さくらみこが「別の未来の世界線」に転移…!? holo Indieより新ADV『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』発表

  4. 「ホロナツフェア」がゲーマーズにて開催中!夏を満喫する「ホロライブゲーマーズ」ポストカードを配布、日常使いしやすいグッズの販売も

  5. ホロライブ・さくらみこ、米国の学術誌に載る―きっかけは物理学者35Pによる論文、技術は二次創作ゲーム『Holo X Break』にも活用

  6. VTuberグループ・ぶいすぽっ!が『ストリートファイター』カプコン公式大会「SFL: Pro-JP 2025」応援アンバサダーに就任

  7. ホロライブのライブ公演はどうなってるの?実在感を大切にした照明演出システムや現場から見た視点を語る【CEDEC2025】

  8. 「にじさんじ」カード付ウエハースが素敵!葛葉、サロメらライバー30名がお菓子をイメージしたコンシェルジュ衣装で登場

  9. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  10. ぶいすぽっ!千燈ゆうひが『LoL』マスターに到達!デビュー時に掲げていた目標を見事達成し、大進歩を果たす女子高生(?)担当

アクセスランキングをもっと見る