人生にゲームをプラスするメディア

映画「ハリー・ポッター」にはいなかった原作キャラが続々登場!?『ホグワーツ・レガシー』を彩る謎のゴーストたち

『ホグワーツ・レガシー』には、原作ファン必見の嬉しい要素がいっぱい!

ゲーム PS5
『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 『ホグワーツ・レガシー』公式サイトより
  • 映画「ハリー・ポッター」にはいなかった原作キャラが続々登場!?『ホグワーツ・レガシー』を彩る謎のゴーストたち

小説「ハリー・ポッター」シリーズの世界を舞台にしたオープンワールドゲーム『ホグワーツ・レガシー』。同作には様々なキャラクターが登場するのですが、その中には映画版で泣く泣くカットされてしまった原作キャラの姿があります。

◆原作ファンにはお馴染みのピーブズが登場

例えばホグワーツ魔法魔術学校に住みついているポルターガイストのピーブズ。ピーブズという名前には「イライラさせる」という意味があり、その名の通りイタズラが大好きな困った存在です。映画版には登場しませんが、原作小説では登場頻度が高いことで知られていました。

そしてその迷惑ぶりは、『ホグワーツ・レガシー』の世界でも相変わらず。授業に向かう生徒に対して“通せんぼ”している姿を見ることができます。果たしてピーブズの登場が嬉しいかどうかはさておき、映画版に登場していないキャラクターも拝めるのは原作ファンにとって嬉しい限りですよね。

また「魔法史」を教えてくれるカスバート・ビンズ先生もゴーストの1人です。老齢だったビンズ先生は、職員室の暖炉の前で居眠りしているときにそのまま死去。以来ゴーストとなったものの、それでも変わらず教師を続けています。

どうやら彼は1800年代からゴースト教師だったようで、『ホグワーツ・レガシー』にもしっかりと登場。原作では非常に退屈な授業をするとの評判でしたが、同ゲームでは彼の“眠くなる”授業を1時間みっちり聞く必要はないのでご安心ください。

『ホグワーツ・レガシー』はゲーマーのみならず、原作ファン必見の要素も満載。同作をプレイする際には、ぜひキャラクター1人1人にも注目してみましょう!


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

    『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  4. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  5. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  8. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  9. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

  10. 『鳴潮』が挑む運営型ゲームの進化と差別化―コミュニティが牽引する“成長”とは【コラム】

アクセスランキングをもっと見る