人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は人生を変えたゲーム…発売36周年を漫画家・柴田亜美さんがTweetでお祝い

「ニセ勇者」シリーズ、お好きだった読者も多いのでは?

ゲーム レトロゲーム
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は人生を変えたゲーム…発売36周年を漫画家・柴田亜美さんがTweetでお祝い
  • 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は人生を変えたゲーム…発売36周年を漫画家・柴田亜美さんがTweetでお祝い
  • 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は人生を変えたゲーム…発売36周年を漫画家・柴田亜美さんがTweetでお祝い

スクウェア・エニックスのRPG『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』が1987年に発売されてから、ちょうど36周年目を迎える1月26日。漫画家の柴田亜美さんがTwitterの公式アカウントにて、当時を振り返る投稿をしています。

本作は、『ドラゴンクエスト』の時代から100年後を描いたシリーズ第2作目。主人公1人でプレイするシステムから、複数のキャラクターで行動するパーティプレイとなりました。また、フィールドマップが広がり、遠隔地移動や船での移動が追加されたことも特徴となっています。

代表作『南国少年パプワくん』はじめ多数の連載実績を持つ柴田さんですが、友人からドラクエ4コマを描ける人を探していると勧められ、ネタを出したら「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場」への連載が決まったという、『ドラゴンクエストII』は彼女にとって「漫画家になるきっかけともなった、人生を変えたゲーム」なんだとか。まさにその連載を決定づけたネタをTwitterに掲載し、『ドラゴンクエストII』36周年をお祝いしています。

投稿には「この4コママンガ今も持ってます!」「私の中では柴田先生は「ドラクエ四コマ劇場の人」のイメージ」など、リアルタイムに連載を読んでいたファンから多くのコメントが寄せられています。

《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る