人生にゲームをプラスするメディア

『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」

『FEエンゲージ』の男性キャラ「アルフレッド」が、ネット上で「蛮族」と呼ばれる事態に。一体なぜ…?

ゲーム Nintendo Switch
『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」
  • 『FE エンゲージ』ネット上で「アルフレッド」が“脳筋蛮族”と呼ばれる事態に―爽やか王子がナゼ?きっかけは妹の「セリーヌ」

※本記事は、『FE エンゲージ』における「アルフレッド」と「セリーヌ」の支援会話(支援度C、B)に関するネタバレを含みます。

1月20日に発売されたニンテンドースイッチ向けシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』(以下、『FE エンゲージ』)。現在ネット上では、本作に登場するキャラクター「アルフレッド」が「蛮族すぎる」と話題になっています。

アルフレッドは、「フィレネ王国」の第一王子。博愛主義国家の生まれということもあり優しく純粋な心を持っていますが、ゲーム内では筋肉の鍛錬に熱心すぎる一面も見られます。

現在、そんなアルフレッドがネット上で「脳筋」「蛮族」と呼ばれる事態に。きっかけは、アルフレッドとその妹「セリーヌ」の支援会話にあると考えられます。彼らの支援会話(支援度C、B)の中で明らかになったのは、アルフレッドが「水が少し足りない」と聞いた途端に自ら井戸を掘ろうとしたこと。さらには、「体についた泥を落としたい」という兵士の何気ない一言を聞きつけ温泉まで掘ろうとしたというエピソードです。

セリーヌはアルフレッドに対し、「お兄様は見た目が蛮族の方が、中身と合っていると思うわ」「王子の皮をかぶった蛮族…それがお兄様です」と発言。散々な言われようだし流石に兄も怒るのでは?と思いきや、アルフレッドは憤慨するどころか「ははは。褒めてくれてありがとう」「僕が蛮族のようにたくましく、筋肉たっぷりということだろう?」とポジティブ思考を披露しました。これが博愛主義というやつなのでしょうか。

また、『FE エンゲージ』内のミニゲーム的要素「筋肉体操」を選択すると、必ずと言っていいほどアルフレッドが呼ばれます。そして、タイミング良くボタンを押してスクワットや腕立て伏せに成功すると、「格好良いよォ!」「効いてるよォ!」と応援してくれるのです。彼の鍛錬好き加減が分かりますね。

ネット上では、プレイヤーから「アルフレッド筋肉王子」「アルフレッドとか良い奴~と思ったらただの脳筋」「脳筋蛮族」などと呼ばれるように。実際に、アルフレッドのステータス上「力」の伸びも良いため、あながち間違いではないのかもしれません。


『ファイアーエムブレム エンゲージ』の価格は、パッケージ版が7,678円(税込)、ダウンロード版が7,600円(税込)です。紋章士エーデルガルト/ディミトリ/クロードの腕輪が手に入る追加コンテンツ「エキシビション・パス」は、3,000円(税込)となります。


Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
¥6,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  5. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 余命宣告された父のSteamアカウントが「遺産」にならない…辛い現実を嘆くとあるゲーマー【UPDATE】

  8. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  9. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  10. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る