人生にゲームをプラスするメディア

海外レビューハイスコア『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』―JRPG史上最高の冒険が現世代のゲーム機に帰ってきた

PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/Windows(Microsoft Store)を対象に1月19日発売の『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のMetacritic海外レビューをお届けします。

ゲーム Nintendo Switch
海外レビューハイスコア『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』―JRPG史上最高の冒険が現世代のゲーム機に帰ってきた
  • 海外レビューハイスコア『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』―JRPG史上最高の冒険が現世代のゲーム機に帰ってきた
  • 海外レビューハイスコア『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』―JRPG史上最高の冒険が現世代のゲーム機に帰ってきた
  • 海外レビューハイスコア『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』―JRPG史上最高の冒険が現世代のゲーム機に帰ってきた
Digitally Downloaded: 100/100(スイッチ)
詩や哲学、そして物語の行間を楽しむような人間として、私は個人的に本作のような作品に注目している。ストーリーテリングのアプローチという点において、本作は間違いなく史上最高の作品のひとつだろう。まさに名作であり、それが今、ニンテンドースイッチで遊べるのだ。
Nintenderos: 95/100(スイッチ)
SomosXbox: 91/100(Xbox Series X|S)
本作をその兄弟作と比較するのは残酷だが、違いをいったん脇に置けば、迷路のようなダンジョンで恐ろしいシャドウと戦いながら、友人を作り、冒険し、日本の静かな田舎町で起こっている奇妙な事件を調査するという素晴らしい体験ができる。
Push Square: 90/100(PS4)
素晴らしいキャラクターが満載であり、ほぼ欠点のないゲームプレイで構築された完璧なRPGである本作を超えることは、いまだ難しい。もちろん、『ペルソナ5』の方が優れている点も多いが、明るい色彩、高揚感のあるサウンドトラック、素晴らしい設定など、『ペルソナ4』には他の作品とは一線を画す魅力がある。まさに宝石と言えるゲームだ。
Noisy Pixel: 90/100(スイッチ)
Nintenduo: 85/100(スイッチ)
『ペルソナ4ゴールデン』が、JRPG史上最高の冒険を復活させるべく、現世代のゲーム機に帰ってきた。PlayStation Vitaで発売された時の制約がグラフィック面で露呈している箇所もあるが、それほど大きな欠点にはなっておらず、ひねりに満ちた非常に興味深い物語を楽しむことができる。
PlayStation Universe: 80/100(PS4)
NME: 80/100(Xbox Series X|S)
NintendoWorldReport: 80/100(スイッチ)
Vooks: 80/100(スイッチ)
『ペルソナ4ゴールデン』は、『ペルソナ』シリーズの中でも最もよくできた作品の1つであり、今回のスイッチ移植版もその例外ではない。素晴らしい戦闘システムに支えられた素敵な物語は、新規プレイヤーもすでにクリア済みのプレイヤーもプレイする価値がある。

PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/Windows(Microsoft Store)を対象に1月19日発売の『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS4版が87点(総レビュー数5件)、Xbox Series X|S版が89点(総レビュー数7件)、スイッチ版が90点(総レビュー数18件)をマークしています。(Xbox One版は判定不可。Windows版はSteam版発売時にレビュー済み)

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、人気RPGシリーズ4作目のリマスター。グラフィックがオリジナル版より高解像度となり、操作感も滑らかになるなど、オリジナル版より一層遊びやすくなった他、オリジナルでは2周目からしか選べなかった難易度が1周目から選択できたり、セーブポイントだけでなく、プレイ中どこでも自由に中断セーブできる機能も追加されています。メディアレビューでは、JRPGとしてのクオリティの高さを絶賛する声が多く、特にスイッチで遊べるようになったことを評価する声が多いようです。

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ/WindowsMicrosoft Store)を対象に発売中です。


《Chandler》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  5. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  6. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  7. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  8. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  9. 『モンハンワイルズ』で★9相当の「アジャラカン(歴戦の個体)」がイベクエに登場―報酬では「光るお守り」を入手可能

  10. 『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

アクセスランキングをもっと見る