人生にゲームをプラスするメディア

ゲーマーのためのお手軽ネックエクササイズ―楽しいゲームライフも健康な身体があってこそ

ゲームで肩こりや背中の痛みを感じるけれど、スポーツジムに通うほどでは…と悩む方はぜひ。

その他 全般
C)Getty Images (Photo by PonyWang)
  • C)Getty Images (Photo by PonyWang)
  • Getty Images (C)
C)Getty Images (Photo by PonyWang)

ゲーム・映画・コミックなどのエンタメ系Webサイト「Polygon」では「ゲームと健康について考える」というテーマに特化した企画を実施。身体的なことだけでなく、心理的な面からゲームと生活のバランスのとり方まで、さまざまな角度から“体を壊さずゲームを楽しむ”ための、ライフスタイル改善のヒントが掲載されています。

ゲーマーのためのネックエクササイズ」ではゲーマーあるあるとも言える、何時間も画面をみつめゲームをプレイするうちに姿勢が悪くなり、ひどい場合は腰痛や背中の痛みを感じているプレイヤーのための、簡単な首のエクササイズを紹介しています。

1つは、固めのベンチやベッドに頭と首だけ端から出しだ状態であおむけになり、頭の重みを利用してゆっくり後ろに下げ、静かにあごを引く運動。2つ目は逆にうつぶせになり、同様に頭の重みを使って静かにあごを引き、次に元の位置に戻すという運動です(首をそらさないように注意)。

2つの運動をそれぞれ1セット30回×3セットくりかえすことで、首の筋肉が鍛えられゲーム中でも無意識に正しい姿勢を維持できる、とのこと。本記事の執筆者Max Tabiaatさんはこの運動を続けるうちに、以前まで感じていた背中全体の強い痛みや不快感がおさまったそうです。
また「トレーニングによって首が太くなると、肉体的な魅力が高まると断言する人もいます(判断は読者にお任せします)」とも。

デスクワークとゲームの両方で体の不調を感じているなら、試してみる価値はあるかもしれません。ただし、無理な運動は体に深刻な影響を与える可能性もあります。安全な場所でゆっくりと行い、不快感がある場合はすぐに中止することをおすすめします。


GXTRACE ゲーミングチェア (White)
¥16,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



《稲川ゆき》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

    “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る