人生にゲームをプラスするメディア

【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能

コロプラ初のSteam版を含めたマルチプラットフォーム配信タイトルです。

ゲーム スマホ
【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能
  • 【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能
  • 【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能
  • 【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能
  • 【基本プレイ無料】モンスター育成3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』1月下旬配信―フレンドのモンスターとの交配も可能

コロプラは、3DアクションRPG『MONSTER UNIVERSE』(モンスターユニバース)をSteam/iOS/Androidにて2023年1月下旬にリリースすることを発表しました。

本作は、「モンスター」と呼ばれる未知の生物が暮らす「フォートレムリア島」を舞台に、「モンスター」と一体になって戦う3DアクションRPGです。プレイヤーは、伝説にある島の守護竜「ヴォルザーク」の復活を目指します。自身のキャラクターとモンスターの組み合わせによって多彩なスキルを使いこなし、自分好みのモンスターを育成できるのも特徴です。フレンドのモンスターと1匹ずつ出し合って交配することもできます。配信開始時点でストーリーのエンディングまで無料でプレイ可能。有料コンテンツを購入することで操作キャラクターを追加できるとのことです。

本作は、コロプラ初のSteam版を含めたマルチプラットフォーム配信タイトル。今後の新作ゲームの配信を見据えたチャレンジングなタイトルとなっており、システム面でも様々な工夫を凝らしているとのこと。アップデートで英語対応を予定しており、今後、グローバルで楽しむことも可能となるようです。

『MONSTER UNIVERSE』は基本プレイ無料でSteam/iOS/Androidにて2023年1月下旬予定です。




《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  2. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

    『崩壊:スターレイル』オンパロスは実在した…?NASAが「無限大の形をした銀河」を発見、スタレ公式も反応し話題

  4. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  5. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  6. 話題の“ベルスターモン”をはじめ、美しいデジモンが大集合!『デジモンストーリー タイムストレンジャー』フォトレポ【セクシー編】

  7. 『ポケカ』年に一度の新ハイクラスパック「MEGAドリームex」発表!「カナリィ」や「メガシビルドンex」が早くもカード化

  8. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  9. 『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

  10. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の続報は11月19日!リリースまでに“あと2回”の情報公開を示唆

アクセスランキングをもっと見る