人生にゲームをプラスするメディア

『アラド戦記』ベースのオープンワールドRPG『Project DW』発表!PC/コンソール/モバイル向けにクロスプレイ対応でリリースへ

新作『Project DW』発表!ネクソンの代表作『アラド戦記』IPをベースとするオープンワールドアクションRPGです。

ゲーム PCゲーム
※画像は『DNF Duel』のものです。
  • ※画像は『DNF Duel』のものです。
  • ※画像は『アラド戦記』のものです。
  • 『アラド戦記』ベースのオープンワールドRPG『Project DW』発表!PC/コンソール/モバイル向けにクロスプレイ対応でリリースへ
※画像は『DNF Duel』のものです。

ネクソンは、同社の代表作『アラド戦記』IPをベースとするオープンワールドアクションRPG『Project DW』の開発を発表しました。

対応プラットフォームはPC/コンソール/モバイルで、クロスプレイに対応予定。開発を手がけるのは、ネクソンの連結子会社である「NEXON Games Co., Ltd.」です。今回は開発決定の報のみ発表。ゲーム画面やリリース時期などの情報は不明です。

◆『アラド戦記』について

※画像は『アラド戦記』のものです。

『アラド戦記』は、豪快なアクションが特徴のPC向けアクションRPG。2005年8月にローンチされ、全世界の累計登録者数は8億5千万人を突破している人気タイトルです。

『アラド戦記』IPを使用した作品は複数展開されており、3D横スクロールアクションRPGの『Project OVERKILL』や、『アラド戦記』の800年前を舞台とした3DアクションRPG『Project AK』などが開発中。

このほかにも、韓国では2022年3月に『アラド戦記モバイル』のサービスが開始されたほか、2022年6月にはアークシステムワークスも開発に携わった対戦格闘ゲーム『DNF Duel』が発売され話題を集めました。


新たにオープンワールドとして展開される『Project DW』にも期待が高まるところ。続報を楽しみに待ちましょう。


アラド戦記~スラップアップパーティー~第1巻 [DVD]
¥4,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

    『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  5. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  6. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  7. 『ウマ娘』新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」10月下旬開幕!入浴するトウカイテイオーたち5人や新ウマ娘の姿も【生放送まとめ】

  8. なぜバーチャルボーイは売れなかった?当時小学5年生の筆者が痛烈に感じた“最大の欠点”

  9. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  10. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

アクセスランキングをもっと見る