人生にゲームをプラスするメディア

『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など

「アルハイゼン」の伝説任務をはじめ、スメールの新フィールド、「神里綾華」「リサ」の新スキンなどが公開。アプデは1月18日に配信予定です。

ゲーム PS5
『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など
  • 『原神』Ver.3.4新情報ひとまとめ!装い新たに「海灯祭」開催、新キャラ「ヨォーヨ」も選べる“★4配布”など

HoYoverseは、PS5/PS4/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』の最新情報をお届けする番組「Ver.3.4「織りなす調べ、華更けて」予告番組」を1月6日に放送しました。

本放送では、1月18日に配信予定のVer.3.4「織りなす調べ、華更けて」の最新情報が公開。スメールの新フィールドをはじめ、新たな「海灯祭」や新コスチューム、各種イベント情報などが紹介されました。本記事ではそれらの内容をひとまとめでお届けします。

◆新フィールド「千尋の砂漠」追加!

スメールの新フィールドとして、砂漠エリアの1つとなる「千尋の砂漠」が追加されます。中心に発生している“竜巻”が大きな特徴で、まれに強烈な砂嵐が起こり視界が悪くなるなど、厳しい環境とのこと。

新たな魔物として「風蝕ウェネト」や「聖骸獣」、人間の敵である「サンドロアマスター」「フローラルリングダンサー」なども登場します。

なお、開発陣からは「千尋の砂漠」をプレイする際、まず世界任務「黄金の眠り」をクリアした後、新たな世界任務「ビルキースの哀歌」を受けてから探索することが推奨されています。

同任務は「黄金の眠り」の続きであり、以前知り合った「ジェイド」と再び冒険の旅に出るとのことです。

◆「アルハイゼン」の伝説任務が追加!

新たな伝説任務として、アルハイゼンの「隼の章・第一幕」が追加されます。アルハイゼンが「代理賢者」を兼任している間の物語であり、まだ解決すべき難題が残る教令院にて、新たな試練に直面するとのことです。

◆新たな「海灯祭」開催!

璃月のお祭りイベント「海灯祭」が新たに開催されます。今回の海灯祭では、璃月の古い友人と再会するほか、異国の特別ゲストも登場。一緒に音楽祭を開催するといいます。

海灯祭のコンテンツには、璃月の伝統技術「紙映戯」を参考にしたミニゲームをはじめ、新要素を追加したタイムトライアル形式の「光焔踊躍」、ウェーブボートを使った「航海挑戦」、魔物退治がメインの「戦闘挑戦」などを用意。

また、璃月港の★4キャラクターを1人選んで仲間にできる「祥瑞九運」もあり、なんと新登場キャラクター「ヨォーヨ」も選択できます。

このほかにも、「紡がれた運命」などを受け取れるログインボーナスが実施予定です。

◆報酬として「新コスチューム」も用意!各種イベント情報

Ver.3.4では海灯祭以外にも、さまざまなイベントを用意。

オニカブトムシを使った“虫相撲”が楽しめる「荒瀧極意堂々虫相撲大試合」をはじめ、ガードや剣技のみを駆使して戦う演武大会「演武伝心」、チーム挑戦イベント「薔薇が返り咲く頃」などが開催されます。

また、イベントではキャラクターの新コスチュームも登場。「演武伝心」では、神里綾華が特別な衣装を着て登場し、とある使者と激闘を繰り広げるとのこと。同衣装はショップで販売されるほか、期間限定で割引もされます。

「薔薇が返り咲く頃」では、リサの新コスチュームが登場。こちらはイベント報酬で入手可能です。

このほかにも「七聖召喚」にて、期間限定で「熱闘モード」が開催されます。今後のバージョンでも定期的に開催予定であり、特殊ルールが適用されるとのこと。Ver.3.4で適用される特殊ルールは、ロールフェイズがスキップされ、直接「万能元素」を8個獲得できるといいます。

◆『原神』×「ソニーストア」コラボモデル公開!

先日発表された『原神』と「ソニーストア」のコラボレーションモデルについて、デザインが公開されました。

コラボモデルは「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット Link Buds S」および、「ワイヤレスネックスピーカー SRS-WS1」の2商品で展開。ワイヤレスイヤホンは3カラーがラインアップされています。

また、全国のソニーストア直営店舗にて、発売を記念した特別イベントが1月13日から開催決定しました。「ゲームに参加して限定グッズがもらえる」とのこと。詳細は後日公開予定です。

◆「一番くじ」が発売決定!

BANDAI SPIRITSが展開するハズレなしのキャラクターくじ「一番くじ」にて、「一番くじ 原神」が発売決定しました。今回は発売決定の発表のみで、賞品ラインアップは不明です。

◆OST「輝く星々Vol.3」まもなくリリース!

キャラクターテーマOST「輝く星々Vol.3」がまもなくリリースされるとのこと。荒瀧一斗、神里綾人、ニィロウ、ナヒーダなど、HOYO-MiX音楽チームが『原神』キャラクターのために作曲したゲーム音楽26曲を収録しています。


このほかにも、Ver.3.4で開催されるイベント祈願情報が公開。「アルハイゼン」や「ヨォーヨ」の新実装をはじめ、「胡桃」らの復刻も発表されているので、あわせてご確認ください。


また、Ver.3.4の新情報発表にあわせて、3つのシリアルコードも公開されました。原石×100・仕上げ用魔鉱×10を貰える「NS8TUVJYR4UH」、 原石×100・大英雄の経験×5を貰える「NSQTVCKYRMDM」、原石×100・モラ×50000を貰える「LB8SDUJYQ4V9」です。

期限は1月7日13時00分までのほか、配布アイテムの数に限りがあるため、使用はお早めに。

『原神』のVer.3.4アップデート「織りなす調べ、華更けて」は1月18日に配信予定です。


原神イラスト集 Vol.1
¥4,270
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
るるぶ原神 (JTBのムック)
¥1,375
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. 『ゼンゼロ』1周年で恒常S級エージェント&音動機が無料配布!ホロウ探索拡張、エレン強化まで盛りだくさん【Ver.2.0予告番組まとめ】

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  7. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  8. 『GBVSR』新キャラ「ガレヲン」の“唇”演出にドギマギ!? ド派手な投げキャラとして存在感を示す【先行体験レポ】

  9. 育成用のアメを大量にゲットせよ!「ワンリキー」復刻コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

アクセスランキングをもっと見る