人生にゲームをプラスするメディア

こんなサンダース、見たことある!? 「ポケモン×工芸展」が金沢で開催、作品の写真を見るだけでワクワクが止まらない

石川県金沢市にある「国立工芸館」にて、「ポケモン×工芸展 -美とわざの大発見-」が開催決定。

ゲーム イベント
こんなサンダース、見たことある!? 「ポケモン×工芸展」が金沢で開催、作品の写真を見るだけでワクワクが止まらない
  • こんなサンダース、見たことある!? 「ポケモン×工芸展」が金沢で開催、作品の写真を見るだけでワクワクが止まらない
  • 公式サイトからのスクリーンショット。
  • 公式サイトからのスクリーンショット。
  • こんなサンダース、見たことある!? 「ポケモン×工芸展」が金沢で開催、作品の写真を見るだけでワクワクが止まらない

石川県金沢市にある国立美術館「国立工芸館」は、2023年3月21日から6月11日にかけて、「ポケモン×工芸展 -美とわざの大発見-」を開催します。

本企画は、「ポケモンと工芸、正面切って出会わせたらどんな化学反応が起きるだろう。」というテーマに対して、人間国宝から若手まで20名のアーティストが本気で挑んだもの。身近なポケモンたちを新たな解釈とイメージで作品化した、約70点(全て新作)が展示されます。

その一例として、現代彫金作家である吉田泰一郎氏が手掛けた「サンダース」は、「可愛いだけじゃない!(中略)怒ったらきっとヤバい。そして絶対カッコイイ。」というイメージで表現されており、その表情はインパクト抜群!

ゲームやイラストから一歩踏み出した、新たなポケモンの魅力に触れることができそうです。

公式サイトからのスクリーンショット。
公式サイトからのスクリーンショット。

観覧料は一般900円、大学生500円、高校生が300円。いずれも税込で、別途団体料金・割引料金もあります。詳細は、公式サイトをご確認ください。


ポケモンセンターオリジナル フィギュア ダンデ&リザードン
¥27,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

    まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  2. 『Pokémon LEGENDS Z-A』カラスバ戦や“暴走メガシンカポケモン”とのバトルを収録!3本の新CMがお披露目

    『Pokémon LEGENDS Z-A』カラスバ戦や“暴走メガシンカポケモン”とのバトルを収録!3本の新CMがお披露目

  3. HD-2D版『ドラクエI&II』冒頭パートの実機プレイが世界初公開!始まりはラダトーム城…ではない!?さらに「ローラ姫の誘拐シーン」も追加【TGS2025】

    HD-2D版『ドラクエI&II』冒頭パートの実機プレイが世界初公開!始まりはラダトーム城…ではない!?さらに「ローラ姫の誘拐シーン」も追加【TGS2025】

  4. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  5. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  6. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  7. 「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

  8. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

  9. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  10. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る