人生にゲームをプラスするメディア

出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?

購入した人も、購入を検討している人も、手元に届いた後のアフターサポートは気になるのではないでしょうか。

ゲーム Steam
出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?
  • 出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?
  • 出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?
  • 出荷が始まったSteam DeckのアフターサポートについてKomodoに訊いた―Windowsをインストールしたり自分でSSDを交換したりすると1年保証はどうなる?

ついに国内で出荷が始まったValveのハンドヘルドゲーミングPC「Steam Deck」。購入した人も、購入を検討している人も、手元に届いた後のアフターサポートは気になるのではないでしょうか。

Valveは、Steam Deckはユーザーの手でWindows OSやパーツの交換などが行えるとしています。では、実際にユーザーがそれらを行った場合、保証はどうなるのでしょう。

そこで、日本を含む東アジア圏のSteam Deckの販売を担当しているKomodoに、日本国内でも北米と同じ保証が受けられるのか、自分でカスタマイズや修理した際の本体保証はどうなるのか、さらには付属品やパーツを国内で買えるサービスは予定されているのかなどを訊いてみました。

Steam Deckの気になる国内のアフターサポート

※2022年12月17日時点の情報です。

Q:ハードウェアの設定や初期不良のトラブルで問い合わせたい場合、国内の問い合わせ窓口はどこになるのでしょうか。

A:お支払いや配送についてのトラブル、ご質問は、以下リンク先のお問合せフォームよりお問合せください。

https://steamdeck.komodo.jp/contact-us/

その他の設定や初期不良、ソフトに関するお問い合わせは、以下リンクよりSteamサポートへお問合せください。

https://help.steampowered.com/ja/wizard/HelpWithSteamDeck

Q:Steam Deck本体の保証期限は日本でもValveハードウェア保証が適応され1年となるのでしょうか。

A:はい、1年間の保証期間があります。

Q:Steam Deck購入者は、ケースやACアダプタを単体で追加購入できるのでしょうか。

A:現時点ではありませんが、将来的には対応することを検討しています。また、サードパーティ製のアクセサリーが用意される可能性もございます。

Q:海外ではSteam Deckの修理センターが開設されたことがアナウンスされていますが、国内でも開設されるのでしょうか。

A:今後、アジア地域でも取り組みがございましたら、ご案内させて頂きます。

Q:Steam Deckの交換パーツはIFIXITから販売されていますが、日本国内での販売予定はあるのでしょうか。

A:今後、アジア地域でも取り組みがございましたら、ご案内させて頂きます。

Q:ユーザーがサムスティックとSSDを交換できるとしていますが、この作業に失敗して起動しないor反応しない状態になるなど故障した場合、保証内で修理を受けることはできるのでしょうか。

A:Steamウェブサイトに掲載されている「限定保証」ポリシーによると、デバイスを改造し、その改造 に起因する問題となる場合、保証の対象外となります。

Q:自分でSteam DeckにWindowsをインストールしてSteamOS以外で運用している場合、保証の対象から外れるのでしょうか。

A:ほとんどの場合は保証の対象となりますが、上記に記載されている問題の場合は、対象外となります。

Q:Steamの規約では、ゲームと同じくSteam Deckも購入後に受領してから14日以内であれば返品が可能だとしています。日本の場合もその規約は当てはまるのでしょうか。また、返品の申込はゲームと同じくSteamのサポート窓口から行うのでしょうか。

A:返品ポリシーについては、Steam Deckストアに記載されています。

https://steamdeck.komodo.jp/legal-lines/

新品・未開封の状態のみ、製品を受領した日から14日間以内にサポートへお問合せ下さい。指定住所へ返送頂いた後に確認・検証のもと未開封と判断された場合に適用されます。


日本におけるSteam Deckも、概ね北米と同じサービスが受けられるようです。しかし、国内での展開はまだ始まったばかり。これからどんなサービスが追加されるのか、どんなサードパーティ製品が登場するのか目が離せません。

Steam DeckはKomodoの公式ECサイトで予約受付中。在庫が確保され次第、購入が可能となります。64GBモデルが59,800円(税込)、256GBモデルが79,800円、512GBモデルが99,800円。専用ドッキングステーションは14,800円で予約受付中です。


《Game*Spark編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

    まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  2. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

    実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  3. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

  6. 歴代の仮面ライダーが勢揃い!新作スマホゲーム『仮面ライダー DEFENSE WARRIORS』事前登録受付が開始

  7. AppStore審査が通らない…DMMのiOS版『ティンクルスターナイツ』にガイドライン違反の指摘、“これまでの全イラスト修正”も通過叶わず

  8. 『鳴潮』が挑む運営型ゲームの進化と差別化―コミュニティが牽引する“成長”とは【コラム】

  9. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  10. 『マイクラ』×『ドラゴンボール』がコラボ!四星球までカックカク、「建物や地形が壊されそう」などファンのワクワクが止まらない

アクセスランキングをもっと見る