人生にゲームをプラスするメディア

とある工業会社の“ボカロ風”社歌が、謎の中毒性!「NIKKEI全国社歌コンテスト」で悲願の優勝を狙う、ガチっぷり

三陽工業が新しいボカロ風の社歌「3400にゅーとん」で、全国社歌コンテスト優勝を狙います。

その他 全般
とある工業会社の“ボカロ風”社歌が、謎の中毒性!「NIKKEI全国社歌コンテスト」で悲願の優勝を狙う、ガチっぷり
  • とある工業会社の“ボカロ風”社歌が、謎の中毒性!「NIKKEI全国社歌コンテスト」で悲願の優勝を狙う、ガチっぷり
  • 元記事内に、動画あり!“ボカロ風”社歌が聴けます。
  • 元記事内に、動画あり!“ボカロ風”社歌が聴けます。
  • 元記事内に、動画あり!“ボカロ風”社歌が聴けます。
  • 元記事内に、動画あり!“ボカロ風”社歌が聴けます。

兵庫県で製造業、製造派遣事業を担う三陽工業が、「NIKKEI全国社歌コンテスト」の決勝に進出。ボカロ風の社歌「3400にゅーとん」で、優勝を狙います。

◆ボカロ風の社歌でコンテストの優勝を目指す!

三陽工業は、1980年創業。2020年に初めての社歌制作に取り組み、同コンテストへエントリーするも予選敗退。翌2021年には決勝に進みますが、12社中10位と悔しい結果に終わっていました。

3度目の挑戦となった2022年は、新たに曲調や歌詞を“ボカロ風”にリニューアル。結果、投票数では残れなかったものの、審査員評価枠(8枠)で予選通過を果たし、決勝に進出しています。

同社が優勝を目指す理由は、「日本全国に社歌を広めること」。それは、同社の認知度が上がることはもちろん、「社歌を聞いてくれる人を増やし、日本の製造現場で働く人の力や応援になりたいと考えるから」としています。実際、社員の社歌に対する反応は概ね好評であり、「元気がでる。」「未経験スタートで不安な自分でも頑張ろうと思えた。」「三陽工業で働いている自分が誇らしい。」といった声が寄せられているとのこと。

「ぎょーさんおるで? 社員数!」
「やってやるぜぇ ひよってるやついるウウウ いねぇよなぁ!?」
「真面目に一生懸命働く人が そう、報われるんだ」
「インフィニティ! 可能性信じてるよ 既存の価値をぶっこわす」

軽快なリズムに乗って、印象的な歌詞が押し寄せる同社の社歌「3400にゅーとん」。果たして優勝を掴み取ることができるのでしょうか。

「NIKKEI全国社歌コンテスト」の決勝戦は、2023年2月3日に開催。当日はライブ配信も行われる予定です。


ボカロビギナーズ!ボカロでDTM入門 第二版 (NextPublishing)
¥1,782
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る