人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介

『ポケモン スカーレット・バイオレット』ポケモン図鑑を完成させるときの便利なコツを紹介!400種類コンプを目指しましょう。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • Austin John PlaysさんのTwitterから引用。
  • Austin John PlaysさんのTwitterから引用。
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介
  • 『ポケモンSV』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!世界中で使われている「交換コード表」も紹介

◆レベル上げはアイテムで!できるだけ“後半のフィールド”で捕まえるとお得

進化でしか入手できないポケモンは、バトルよりも「けいけんアメ」でレベル上げするのが簡単です。

また、進化前の個体はできるだけ後半のフィールドで捕まえるのがお得。前半のフィールドよりも高レベルで出現するため、消費アイテムが少なく済みます。特に「ジヘッド」と「ドロンチ」はレベル60近くの個体がエリアゼロに出現するので、そちらを捕まえた方がお得です。

※ジヘッドは『スカーレット』限定、ドロンチは『バイオレット』限定のポケモンです。

◆特殊な進化方法に注意!

一部のポケモンは進化方法が特殊です。連れ歩きが必要だったり、特定の技を覚える必要があったり、進化アイテムを使ったり、あるアイテムを999個集めたりと、その方法は様々。

インサイドでは本作からの新登場ポケモンに絞り、そんな特殊進化の方法を別記事でまとめています。下記関連記事よりご確認ください。





ちなみに、対象ポケモンはパモット、シガロコ、アノクサ、ズピカ、カプサイジ、アルクジラ、ボチ、カルボウ、ナミイルカ、ワッカネズミ、キリンリキ、ノコッチ、オコリザル、キリキザン、コレクレーです。

なお、各進化アイテムは基本的にデリバードポーチで購入可能。ただし、一部アイテムはフィールドで集める必要もあります。

◆バージョン違いは通信交換!世界中で使用されている「交換コード表」も紹介

一通り図鑑を埋めると、最後に残るのは選ばなかった御三家やバージョン限定ポケモンでしょう。こればかりは1人では入手できないので、違うバージョンの友人や家族に頼んで交換してもらいましょう。相手がいない場合、SNSやネット上の交換掲示板を使うのが便利です。

画像はAustin John PlaysさんのTwitterから引用。
画像はAustin John PlaysさんのTwitterから引用。

特にオススメなのは、チャンネル登録者数200万人超えの海外YouTuber・Austin John Playsさん(@AustinJohnPlays)が提案している交換コード表。ユーザーの間で広く活用されており、交換したいポケモンに対応するあいことばを入力すれば、世界中のプレイヤーと交換できます。

ただし、マッチングした相手が違うバージョンとは限らないので、相手も同じポケモンを出した場合は退場し、違うバージョンとマッチングするまで再入場を繰り返しましょう。また、意思疎通ができないため返却は不可能。見せあうだけならばSNSや掲示板を使用しましょう。

なお、表には未掲載ですが「通信交換で進化するポケモン」にも対応しています。「ゴースト」は0069-0069、「ストライク(メタルコート持ち)」は0260-0260、「ヤドン(おうじゃのしるし持ち)」は0324-0324です。必ず「相手の強さを見る」からアイテムを持っているか確認しましょう。

ちなみに、ゴーストが進化した「ゲンガー」はNPCとの交換でも入手可能。ハッコウシティの中央付近にいる女性が「バチンウニ」と交換してくれます。


図鑑が完成した後は、図鑑画面でXボタンを押して報酬を受け取りましょう。また、アカデミーの「ジニア先生」を訪ねるのをお忘れなく。何が起こるかは、ご自身の目でお確かめください!

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

    ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  4. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  5. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. 『原神』使用期限は10月13日13時まで!「Luna II」予告番組の交換コードまとめ

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る