人生にゲームをプラスするメディア

『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び

『原神』七聖召喚の「珊瑚宮心海」は最強カード!?決闘者たちから「強欲な壺じゃん!」と話題に。

ゲーム PS5
『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び
  • 『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び
  • 『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び
  • 『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び
  • 『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び
  • 『原神』珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれだす―七聖召喚の“最強効果”に決闘者たちが反応、海外でも「pot of kokomi」呼び

オープンワールドRPG『原神』の新コンテンツ「七聖召喚」を巡り、珊瑚宮心海が「強欲な壺」と呼ばれ話題を集めています。

七聖召喚は『原神』の登場キャラクターや魔物、アイテムを題材にしたカードゲームです。この中で珊瑚宮心海は、使用すると効果が直ちに発動する「イベントカード」として登場。カード名は「権謀術数」、そして効果は「手札を2枚引く」です。

これと同じ「2枚ドロー」の効果を持っているのが、カードゲーム『遊戯王』の有名カード「強欲な壺」。カードイラストの知名度もさることながら、現在でも『遊戯王』の最強カードの1枚に数えられ、公式レギュレーションでは何年も使用禁止に指定されています。

珊瑚宮心海が同じ効果持ちとあり、SNS上では「遊戯王やってる人にしか伝わらないけど心海の効果は強欲な壺だから絶対に強い」「心海、強欲な壺じゃん!」「強欲な壺ならぬ強欲な心海ほんと好き」などの声が。

この現象は国内にとどまらず、海外フォーラム・Redditでも、強欲な壺の英語表記「pot of greed」をもじった「pot of kokomi」と呼ばれ話題を集めています。

ちなみに、これまた有名なカードゲーム『マジック・ザ・ギャザリング』には、同じく「権謀術数」という名前のカードが存在。効果は「望む数の対戦相手を対象とする。それらのプレイヤーは手札をすべて捨て、カードを7枚引く。カードを1枚引く」です。

珊瑚宮心海もドローとデッキ圧縮に繋がるので、もしかしたら制作時の参考にされているかもしれませんね。


『遊戯王』では禁止になるほど強力なカードと同じ効果を持つ珊瑚宮心海。根本的なルールは異なるものの、七聖召喚でも最強格のカードとして活躍することになるのか?その使い勝手が気になるところです。

七聖召喚は12月7日のアップデート後、モンドの「キャッツテール」で開放可能に。条件は冒険者ランク32以上、魔神任務「龍と自由の歌」のクリアです。


原神イラスト集 Vol.1
¥3,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
るるぶ原神 (JTBのムック)
¥1,375
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  3. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

    『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  4. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  5. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  7. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  8. 全て最安値更新で『FF9』は764円!『スターオーシャン 2nd R』3,289円、『ガンバード2』などの彩京STGや、美少女麻雀も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 期待のオープンワールド『NTE』第2回CBT「収容テスト」を体験!主人公もキャラデザが大幅に一新したので比較してみた

  10. 『モンハンワイルズ』で「ネコ鈴の首輪」が入手可能な最新イベクエが配信!7月末にはトウモロコシモチーフのガンランス「砲モロコシ」も登場予定

アクセスランキングをもっと見る