人生にゲームをプラスするメディア

デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点

パーティの半分が他タイプで占められていたでんきポケモン使いさん、無事許される。

ゲーム Nintendo Switch
デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点
  • デンジは「パルデア」にいるべきだった!?『ポケモンSV』ジムリーダーとの意外な共通点

※本記事は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

でんきポケモン使いであるにもかかわらず、他タイプの手持ちで意表を突いてきた「シンオウ地方」のジムリーダー・デンジ

当時は多くのトレーナーを困惑させていたのですが、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』でも似たような事例が発生しているようです。

◆ジムリーダー界の異端児・デンジ

ジムリーダーが繰り出すポケモンは、基本的にタイプが統一されている傾向に。しかし『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のデンジは、ライチュウレントラーといった“でんきタイプ”を繰り出す一方で、オクタンエテボースもパーティに加えていました。

一応、例外としては『ポケットモンスター 金・銀』で「トキワジム」に登場したグリーンもポケモンのタイプがバラバラでしたが、こちらは元々オールラウンダーのトレーナーだったのでレアケースと言えるでしょう。

のちに発売された『プラチナ』ではデンジも無事でんきタイプで統一されるものの、やはり未だに“異端児”的な印象が強い様子。ただ『ポケモンSV』に限ってはポケモンのタイプを変化させることができる「テラスタル」が登場するため、ジムリーダーのなかにはデンジのようにコンセプトとは違うタイプのポケモンを忍ばせている人がチラホラ見受けられます。

◆「パルデア地方」だったらセーフ?

たとえばくさポケモン使いの「コルサ」は切り札として、“いわタイプ”のウソッキーを使用。またセルクルタウンのジムリーダー「カエデ」も、むしポケモン使いでありながらヒメグマを繰り出してきました。

ルール違反!と叫びたくなるようなパーティ構成ですが、いずれも「テラスタル」を使用することでジムリーダーとしての原則を守っているのです。

つまりデンジも「テラスタル」を使用していれば、異端児呼ばわりされることはなかったはず。SNS上でも、「デンジはパルデアに行くべき」「デンジはパルデアでジムリーダーしたらいいんじゃないかな」「デンジのオクタンもパルデアなら堂々と電気の切り札に使えただろうな…」といった声が続出していました。

デンジは「パルデア地方」の戦い方をリスペクトしていた…というのは考え過ぎでしょうか?


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  2. セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

    セーラー服ティファ、スケバンなエアリスは嘘じゃなかった!『FF7エバークライシス』のエイプリルフールネタ「エバクラ学園」が本当に開催へ

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  4. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  5. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  7. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  8. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  9. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  10. 『遊戯王』25周年アニメPVには「アイテムコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“特別アイテム”をプレゼント

アクセスランキングをもっと見る