人生にゲームをプラスするメディア

サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!

サロメ嬢が購入したことで、Twitterのトレンド入りも果たした「混沌魔龍 カオス・ルーラー」について、解説します!

配信者 ニュース
サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!
  • サロメ嬢の決闘魂を射止めた「混沌魔龍 カオス・ルーラー」とは?Twitterでトレンド入りしたカードを解説!

にじさんじ所属VTuberの“サロメ嬢”こと「壱百満天原サロメ」さんが、11月24日の生配信で、『遊戯王OCG』のモンスターカード「混沌魔龍 カオス・ルーラー」を購入したと発表。これによりTwitterでは「カオス・ルーラー」がトレンド入りし、多くのデュエリストを驚かせました。

◆サロメ嬢の決闘魂を惹きつけた「カオス・ルーラー」

最近では、所属VTuberたちによる遊戯王イベント「にじさんじ遊戯王マスターデュエル祭2022」が開催されるなど、グループ全体で遊戯王が流行しているにじさんじ。

それに触発されたのが、人気VTuberのサロメ嬢です。生配信では「にじさんじのみなさまが遊戯王で大盛り上がりしていて"良いな~"」と思ったこと、また「"遊戯王やりたい"とみなさんに混ざるとき“カオス・ルーラーは持ってます!”」と言えるように購入したと発言しています。

カオス・ルーラーの購入を発表したときの配信

これが話題となり、配信後のTwitterではカオス・ルーラーが一躍トレンド入りを果たしました。

他にカワイイカードもある中、サロメ嬢を「カッコイイ」「メッチャ強そう」と惹きつけたカオス・ルーラーは、どんなカードなのでしょうか?

◆2つの強力効果を内蔵した攻撃力3000のモンスターが弱いわけない

配信中のコメントでは「メッチャ強い」「大抵のデッキに入る」と言われていたカオス・ルーラーですが、実際、優れたステータスに扱いやすい効果を持つ、大変優秀なカードです。

シンクロ・効果モンスター

レベル8/闇属性/ドラゴン族/攻3000 守2500

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の「1」「2」の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

「1」:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から光・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。残りのカードは墓地へ送る。

「2」:このカード以外の光・闇属性モンスターを1体ずつ、自分の手札・墓地から除外して発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

一つ目の効果が、シンクロ召喚成功時に山札の上から5枚のカードをめくり、光・闇属性モンスターを選んで手札に加えるというもの。この手のカードでは珍しく、残った4枚は墓地へ送れます。そして二つ目の効果が、墓地の光・闇属性モンスターを除外し、自身を蘇生するというものです。

墓地は「第二の手札」と呼ばれるほど、重要性の高い遊戯王。事実、好きなモンスターをたった1枚だけ墓地に送れる「おろかな埋葬」は制限カードに指定されているなど、墓地肥やしの能力は高く評価されています。

そんな中、カオス・ルーラーはサーチをしながら、簡単に4~5枚墓地肥やしが可能です。ランダム性は高いですが、うまくハマればかなりのアドバンテージになります。

しかも墓地に送ったカードの中に、光・闇属性モンスターがあれば、容易に蘇生できます。安定性に欠けますが、この2つの効果が"噛み合って"おり、大変使いやすいところだと思います。

◆「カオス」「ライトロード」の他、OCGでは「ビーステッド」に投入されトーナメントでも活躍

デッキとしては、名前の通り「カオス」テーマのデッキに加え、「裁きの龍」の特殊召喚を狙える「ライトロード」や、墓地にモンスターを溜めたいアンデット族デッキなどでも活躍が期待できます。

さらに2022年7月に登場したテーマ「ビーステッド」との相性が注目され、大会で使用されるなど、改めてその強さが注目を受けています。

◆サロメ嬢が「カオス・ルーラー」を特殊召喚する日が楽しみ!

とはいえ、いかんせんレベル8のシンクロモンスターには、墓地にリンクがいるだけで敵モンスターの効果を無効化するアイツや、全盛期には相手のカードを無条件に3枚ハンデスしデュエルできなくさせたサイキック族の制限カードなどもおり、よく見かけるというほどではありません。

が、ステータスも高くカードパワーは十分。初手に出して倒されても、墓地からの蘇生で次ターンの反撃に力を貸してくれるはずです。

ゴージャスなサロメ嬢をサポートするのに、いぶし銀な活躍を見せそうなこのカード。ぜひマスターデュエルを初めて、シンクロ召喚を決めてみて欲しいですね!


「Amazonブラックフライデー」はこちら
ウィクロス WXDi-CP01 TCG ブースターパック にじさんじ DIVA BOX
¥5,685
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Blu-ray】にじさんじ Anniversary Festival 2021 Blu-ray Box ブルーレイ
¥19,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

    ホロライブEN・森カリオペ、フワモコが「ファミリーマート」にやってくる!描き下ろしイラストが可愛い―アクスタなどグッズ販売も

  2. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

    にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  3. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

    しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  4. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

  5. 55万円の超VIPルームも!「にじホロ交流戦2025」各チームを間近で応援できるチケット販売第1弾が抽選受付中

  6. パイパイ仮面が地上波に出航~!ホロライブ・宝鐘マリンの「2024 FNS歌謡祭」歌唱曲が今年もギリギリを攻める

  7. お色気ゲーム実況に“待った”?にじさんじ、ホロライブの『バニーガーデン』配信が次々非公開に―月ノ美兎は「会社の方針」と説明

  8. 白上フブキ、星街すいせい、さくらみこなどホロライブ9名がゾンビ蔓延る世界でサバイバル―大神ミオ主催「ホロ7Days To Die」8月14日より開催決定!

  9. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  10. 「わかりました!清楚になります!」と意気込むも…際どいASMR系VTuberがチャンネル永久削除―運営「耳ナメナメは禁止と伝えたが、耳奥ハムハムは伝え忘れた」

アクセスランキングをもっと見る